※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

不妊治療で2人目を授かり、3人目は諦めたい。友達の言葉が傷つく。距離を置くか迷っています。

現在子どもが2人います。
私が原因で不妊治療をして授かりました。
本当は3人目が欲しかったのですが
また治療する気力がどうしても湧かず
そして治療費のことを考えると
3人目は諦めました。
もう妊活はしたくない!!!って感じです😣

私の友達が今3人目を妊娠中なのですが
その友達の言葉にちょっと傷ついてます、、

私が不妊治療をしなくては授かれないことを
知ってるのに、まぁ私は旦那とやれば簡単にできるから!
とか3人目治療がんばりなよ〜きっとすぐできるよ〜
とか。。
3人目妊娠報告をされた時にもラインで
やば!3人目できちゃったわ〜育てられるか心配〜!ときました😞

気にしないのが1番ですが
やっぱり言われるとしんどくなります。
ちょっと距離を置こうかなとも思いました。。

コメント

deleted user

デリカシーのない方ですね。
妊娠出産のことなんて、本当に繊細な話だと思います。
私も不妊治療を経験(ICSIまでやりました)して、もう子どもはこの子たちで終わりと思ってますが、3人目の思いは消し切れていないです。
お気持ちよくわかります。
今は距離を置いて、ご自分の気持ちを守ることを優先になさっていいと思います😌

はじめてのママリ🔰

ちょっとどころか完全に距離置きます!
そう言う想像力ない人は子供大きくなっても発達や生活について色々気になること言ってくると思います😭
子供のママ友や会社だと合わなくても最低限度我慢しなきゃいけない人付き合いあると思いますが、そうじゃない人とは合わせる必要がないかなと思ってます😊

deleted user

無神経すぎますよね💦
その人はそういう人なんだろうから、自分がすり減らないためにも私なら距離をおきます😢

ちゃんちゃん

それは無神経ですね…
口が裂けてもわたしはそんなこと言えない。
距離置いていいと思います!