![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての人工授精で、基礎体温が下がり不安。妊娠経験のある方の意見や検査薬のタイミングについて教えてください。
3月22日に初めて人工授精をしました。
人工授精のタイミングは排卵直後です。
その日から、ルトラールを3月22日〜4月1日のお昼まで服用しているんですが、ここ2日間基礎体温が下がり気味になっていて、リセットくるんじゃないかと不安で質問させていただきました。
人工授精で授かられた方で似た様な基礎体温でも
妊娠されたよって方いらっしゃいますか?
また検査薬は最短でいつ頃しましたか??
コメントよろしくお願い致します。
- ささ(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人工授精3回目で妊娠しました!
私は生理予定日3日前に36.3まで下がって、絶対生理来ると思ったら、陽性でした。
検査薬は、人工授精から丁度13日後にしました。
ささ
妊娠おめでとう御座います☺️
体温下がってもまだ妊娠の可能性はあるんですね、安心しました😭
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが来るように祈っています☺️✨