
洗槽クリーナーを使いたい。標準コースか槽洗浄コースで使うと書いてあるが、槽洗浄コースは乾燥もする。乾燥はしたくない。短い標準コースではなく、ゆっくりのドライコースで問題ないか。
洗濯槽クリーナーを使いたいのですが、標準コースか槽洗浄コースで使用と書いてあります。
ですが槽洗浄コースは乾燥までするのですが乾燥はしたくなく、途中で止めれないです
標準コースは短すぎるので、ゆっくり時間かけるドライコースでしたいのですが問題ないですかね?
- はじめてのママリ🔰

かな
洗濯機によるかもしれないんですが、ドライコースは標準コースに比べて水量が少なく、服が傷まないように優しい動きになっているので、しっかり洗濯槽が洗えないのかな??と思いました💦
ドライコースでやったからといって壊れるとかそういうことはないと思うので大丈夫は大丈夫だと思うんですが。
乾燥が途中で止められないというのはどうしてなんでしょうか??🤔
電源切っちゃえば止まると思うんですが😂

はじめてのママリ🔰
乾燥が始まったら切るボタンで電源
落とすのが1番いいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
以前槽洗浄途中で止めれなかった記憶でしたが、無事止めれました!
ありがとうございました!
コメント