
皆さんはいはいやお座りいつ頃しましたか?私の子ずり這いもまだなんですが寝返り返りはめちゃくちゃします🤣
皆さんはいはいやお座りいつ頃しましたか?
私の子ずり這いもまだなんですが
寝返り返りはめちゃくちゃします🤣
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返り→2ヶ月
寝返り返り→3ヶ月
ずり這い→4ヶ月
掴まり立ち→6ヶ月
自分からお座り→9ヶ月
ハイハイ→10ヶ月
でした!
下の子は今4ヶ月で寝返りと寝返り返りを最近出来るようになりました👶

退会ユーザー
1人目は
はいはいもおすわりも9ヶ月、10ヶ月の時です!
1歳2ヶ月ですがまだ1人で立ってもないです〜。
自分が10ヶ月で歩いてた写真が残ってたのですが、動くと大変なのでこのまま動かず成長止まって欲しいです!
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤣
確かに動き出したら大変だし動かない方が楽ですね😂
私の子もうママっ子抱っこ大好きです🤣- 4月1日
-
退会ユーザー
うちは、パパが大好きでずっとパパ〜って言ってるのですごく楽です!
男の子だとママ好きなんですね〜!- 4月1日
-
はじめてのママリ
パパっ子なんですね😳
私はパパがいくらみてもママっ子になりました😂- 4月1日

🔰タヌ子とタヌオmama
寝返り10ヶ月すぎ
お座り(母がその姿勢にしてあげる)5ヶ月
ずり這い今更の1歳すぎ😅
ハイハイ11ヶ月
つかまり立ち1歳頃
1人歩き1歳4ヶ月くらい
気分屋のマイペースなのでやれば出来るんだろうけどやらない子でした😂
-
はじめてのママリ
寝返り返りがやっとできたらすんごいゴロゴロしてて目が離せないです😭
- 4月1日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
うちも寝返り突然始めて
10ヶ月のデカさなので寝返り帽子クッションも飛び越えるのでもう頭打ちまくりました🙄🙄🙄- 4月1日

ママリ
ずり這い8ヶ月過ぎ
お座り、つかまり立ち、つたい歩き10ヶ月
ハイハイ11ヶ月
とにかく遅かったです。
-
はじめてのママリ
私の子も寝返り返りができるまで時間かかりずり這いもしそうでしません🤣
- 4月1日
はじめてのママリ
わぁ、早い🤣
私の子全然ずり這いする気配ないです😭
寝返り返りはめちゃくちゃするのに😂
はじめてのママリ🔰
掴まり立ちまでは早い方だったかなと思います😶
ずり這いは前にお気に入りのおもちゃ置いたら少しずつ追い掛けてきて出来るようになりました!💡
下の子はまだ首も完全に座ってないし、寝返り返りも頭が重くて戻って出来てる感じなのでほんとにその子によるな〜と思います🤣
はじめてのママリ
確かに子によりますよね🤔
おもちゃ作戦やってみます😂