
コメント

ちょろみー
我が子は別ですよ〜〜💕
お風呂入れたりオムツしてくれるなら、尚更大丈夫です!!うちの旦那は自分中心の人だったのですが、今では子ども中心になってます(*´꒳`*)

えだまめ
ぜっっったい変わります♡笑
でも男の人は生まれてすぐは、可愛い♡♡♡とはならないかもしれませんが少し反応が見られるようになるとパパも悶絶だと思います♡
-
ちー
何だか安心しました😭
旦那自分でも喋ったりしたらまぁ可愛いんじゃないって言ってました!笑
早く可愛いって思ってくれるといいです♡- 3月24日

退会ユーザー
子供嫌いの方も今じゃ我が子にメロメロなんて方たくさん居ますよ^^*
我が子って特別ですからね(*´∇`*)
ご主人とたくさん赤ちゃんを触れ合わせてあげるのが一番いいと思いますよ^^*
-
ちー
みなさんそうやって言ってくださるので安心しました😭♡
私も努力して、旦那が子どもとたくさん遊んでくれるようにします😊- 3月24日

くるちゃん*
うちの主人も子ども嫌いで、他所の子とかにイライラしたりで凄いですが、わが子は溺愛してます😂😂😂
気持ち悪いです😂😂😂
私もそこまで子ども好きってわけじゃないですが、ほんまにわが子は可愛いです☺️💕
-
ちー
同じです😢
友達の子どもとか可愛いって思わないの?って聞いてもイライラするって言います😢
せめて自分の子ども可愛がってくれるように願います😢!- 3月24日
-
くるちゃん*
きっと大丈夫だと思いますよ☺️💕
うちの主人もほんまに溺愛です😂😂😂
ちょっと大きくなってきてからの方が溺愛度合いやばいです☺️- 3月24日
-
ちー
やっぱり喋ったり歩いたりしたら可愛いものなのですかね♡♡
早く3人でお散歩行きたいです😊- 3月24日

ぴーたろ
うちの主人は子供や犬など、世間で一般的に可愛い!って言われるものが大嫌いで可愛いと思いません。
でも我が子は可愛いので溺愛してますね。
1人目も2人目も溺愛。
1人目なんて、パパ嫌いと言いまくってるのにそれでも可愛いんですよね。
ただ母と父は子供に対する想いとか、違うので同調は求めず、パパのペースでパパなりでいいのがいいと思いますよ(^o^)
パパが思うようにやらなくても、焦らずじっくりをお勧めします。
私はパパが少しでも子供のために…となるようにしてます( ´∀`)
子供2人とも生まれて初めての抱っこは主人です。
それを産まれた時の話をすると必ずしてますね、パパが1番だったね〜と。
手のひらで回してますわ(=^x^=)
-
ちー
犬や動物にはすごく愛情あるみたいなんですが、人間の赤ちゃんはダメみたいです!笑
そーですよね😊
無理やり言ってもきっと逆効果なので、旦那天邪鬼なので!笑
だから旦那のペースで出来ることをやってもらってそしたらきっと愛情も湧いてきますよね😊- 3月24日

メメメ
自分の子供が可愛くないって結構レアだと思うのできっと大丈夫ですよ!
特に、顔のパーツとかに面影があると愛おしく思えるみたいです(^_^)
例えば、我が家は髪の毛の分け目が子供とパパが全く同じです!
似てるね、って言うとなんとも嬉しそうな顔します。
あと、やっぱり何より成長を見守ることが大きいです。
最初は手も満足に動かせなかったのに、段々と色々なことができるようになります。
ふとした瞬間に大きくなったなぁ、成長したなぁと感じ、我が家は二人で泣いています。
色々と不安なこともあるかもしれませんが、パパも、ママも赤ちゃんと一緒に成長していくものだと思うので、安心して下さい!
元気な赤ちゃん産まれますように❤️❤️
-
ちー
きっとやることはやってくれると思うので2人で成長を見届けて、そしたらきっと愛情が湧いてきてくれると願ってます😢!
正直私もまだ母親になる覚悟が出来ていないので、産まれてきて親子3人で成長したいです!
ありがとうございます😢
頑張ろうって思えました😢♡- 3月24日

ゆずきち
私の旦那も子供嫌いですが自分の子は可愛いみたいですよ
でもなにもしてくれませんけどね
子供も旦那の抱っこは泣いて嫌がります
もう3歳で生まれたての時しか抱っこしたことない旦那です 笑
-
ちー
男の人は子ども嫌いな人結構いるんですかね😢
子どもさんも旦那さん泣いちゃうなんて何かわかるものがあるのでしょうか。。笑- 3月24日

まゆな
自分の子は今までにない気持ちです^ ^
愛おしいとはこの事と分かったぐらいです!私の旦那も自分のスタンスを崩さないとか言ってても、結局今では子供に溺愛です^ - ^
ちーさんの旦那さんも、きっとそぉなりますよ!^_^
-
ちー
やっぱりそうなんですね♡
みなさんがそうやって言ってくださるので安心します😊
子ども中心になってほしいです♡- 3月24日

rei
うちの主人も大の子供嫌いでしたが、我が子は違うようでしっかり育児に協力的で今では息子をどうにかして笑わせようとしたり2人でお散歩行ったりと、2人でいた頃では想像できなかった事が日々目の前で起きているので人って変わるんだな〜って我が子パワー凄い!ってビックリしてます(´・ω・`)(笑)大丈夫です!生まれて抱っこして日々生活する中で絶対愛情出てくると思います😂💓
-
ちー
みなさんそうやって言ってくださるので、とても心強いし安心しました♡
人って変わると信じて頑張って出産したいと思います😊♡
うちも男の子なので旦那とたくさん遊んでほしいです♡- 3月24日

退会ユーザー
私の父の話ですが、子ども嫌いだったらしく産まれたときは可愛いとかなかったぽいです💦
喋るようになって遊べるようになってから変わっていったみたいです。
母が出産中、家帰ってお酒飲んで待ってたくらいです。
まあ父の性格から考えても笑い話ですけど、、
育児はどうだったか知りませんが、ゴミ捨てすらしてる姿一度も見たことないくらいでしたね(*_*)
母のことももちろん、私たち子どものことも大好きなのはわかってますが、大人になった今でも行動からはあんまり感じたことないです。
人によりますよねー(._.)
-
ちー
そーなんですね(;_;)
うちの旦那ももうすぐ産まれるよってなっても飲みに行きそうです!笑
人それぞれですね。。
私は本当のお父さんからの愛情は受けてないですが、我が子には感じてほしいと思ってます😊- 3月24日

ゆほま
うちなんて育児一切しない!男のやるもんじゃない!と言ってましたよ(笑)
家事もしない人でしたが、今は料理以外一通りできるようになってくれました。
元はゲーマーで、暇あればゲームしてました(笑)
保育園の送迎も行くし!
子どもは見たくないってくらい嫌いで、甥っ子たちのことウザイって言ってましたからね😅
上の子なんてパパあっち行けーとか
嫌いだとか言いまくるのにそれでもデレデレ。
私より娘の方が好きでしょ?と聞くと
うん♡ぶっちゃけ(笑)ごめんね!(笑)
とか言います。
誰こいつ!気持ち悪!と思ってます(笑)
-
ちー
コメントよんでニヤニヤしちゃいました♡笑
私の旦那も気持ち悪って思うほどになってほしいです😊
うちも今はずっとスマホ片手にゲームかテレビゲームかどっちかです。。笑
少しでも子ども中心の生活に変わることを願ってます😢!!- 3月24日
-
ゆほま
テレビが赤ちゃんに良くなくてつけなくなるのでうちはVitaを買ってあげました(笑)
暇見てコソコソやってますが子供のいないところでやってくれてます。
家事育児全て終わるまでゲームはしない約束も守ってくれてます(笑)
いい方に転ぶ旦那さんだといいですねっ♡
あ、不満はもちろんありますよ!ってか産後はむちゃくちゃ旦那にイライラするので、今から覚悟してもらってください(笑)- 3月24日
-
ちー
買ってあげるなんて優しいですね!!!
旦那さん優しいですね😊
うちはスマホ片手に面倒みると思います!笑
やってくれないよりいいですが😊
旦那しか居ないから絶対当たってしまいますよね。。笑
自分も気をつけます。。笑- 3月24日

ボブママさん
我が子は他の子供とは違いますよ( =^ω^)
うちの旦那さんも他の家の子供はそんな好きじゃないみたいですが、我が子にはメロメロです。立会い出産でしたが感動して泣いていましたよ!!
-
ちー
やっぱりそうなんですかね♡
そうなってくれるといいです😊
立会いも別にしたくないって感じです!笑
でも産まれたら一番に抱っこしてもらいます😊- 3月24日
ちー
そうなってくれると願ってます😢
今はお家にいてもずっとゲーム中心の生活なので変わってくれるといいです!笑
ちょろみー
上の投稿で我が子は別と言いましたが…💦
わたしは産まれてすぐは育児に追われ、可愛いと思う余裕なかったです。笑 むしろ旦那の方が育児に追われない分、可愛がってましたよ〜〜
でも、やっぱり毎日抱っこしたりオムツ替えたりヨダレまみれにされたり…お世話するうちにかけがえのない大切な子どもになりました✨
なので、旦那さんもお世話するうちに少しずつ変わると思います(^^)
ちー
私も産まれたら余裕ない自信あります!笑
今はケンカとか全くしないですが、産まれたら増えそうで怖いです。。
でもそこに子どもが居たら頑張ろうって思えますよね😊
旦那にも出来ることを手伝ってもらって2人で育てるんだよって思い知ってもらいます♡