※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

昨日仕事で疲れてお腹が張っていて、気圧の影響かもしれません。今日も心配です。同じ症状の人いますか?

昨日仕事で疲れすぎたせいか寝て起きた今もお腹の張りが気になります。
もしかしたら疲れではなく気圧のせいなのかもしれませんが…
そして今日も仕事。
過酷な仕事ではないですが心配です。

昨日今日お腹張るなーって人いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わりと動いてしまった次の日も張っていました💦
特にその後の検診で問題はなかったです。
ゆっくりできるタイミングがあればちょっと休ませてもらえるといいですね🥺

  • まめ

    まめ

    やはり疲れからですかね💦
    常にお腹が固く、少し動くとキューッとなってしまうのを繰り返していて心配です😔
    早退させていただきましたが、良くなるのかなあと……。
    また今日も横になってゆっくり過ごします😭
    ありがとうございます!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    疲れからきてるのかなと思いました💦
    私もしょっちゅう張ってて心配です💦
    張り止め飲んでても…。
    早退できてよかったですね😣

    • 4月1日
  • まめ

    まめ

    張りどめもらった方がいいのかな?と思ったりもしてますが、まだそこまでの頚管長ではないので様子見で今に至ります😔
    今朝は生理痛のような鈍痛がありました。
    痛いというかだる重い感覚ですが。
    ママリさんはそういう感じありますか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頸管長はそんなに短くなさそうなんですね。
    でもお守りとして張り止め持ってると安心かもしれないですよね🥺
    先生がいらないと判断してるならいらないのかもですが…。

    お腹が大きくなってだる重い感覚はあります😅
    痛みとしてはやっぱり張ってキューッと硬くなったり、横になると子宮の横の筋が突っ張ってれてるような痛みが数十分続いたりとかありました💦

    • 4月4日
  • まめ

    まめ

    23週頃28ミリとかだったので短くないわけではないのですが、入院するまでではないかという判断でした😔
    その後の検診では4cmあってとりあえず今日は大丈夫だねって感じで終わりましたね💦

    キューってはりがあって、その張りがないときは鈍痛のような。
    横になっていたのにそんな感じだったので、どうしたらいいんだ……って思ってました😵‍💫
    今は少し落ち着きましたが張りやすさはありますね😭

    全然読めなくて困ります😩

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

4センチあれば安心ですが、一度短くなったら伸び縮みするって言いますもんね💦

分かります…横になっても落ち着かない時あります、むしろ横になってる方が痛みやすい時もあって、謎ですよね🥲

  • まめ

    まめ

    長い時は調子がいいだけで縮んだところまではすぐいってしまうんですよね……

    今もまさにキューーーってなってます😵‍💫
    困りました…。
    焦りますよね💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も30分ほど前からけっこう張ってます💦
    どこまで張っても大丈夫なのか分からないから不安になりますね🥲

    • 4月4日
  • まめ

    まめ

    ママリさんは今何週ですか?
    昨夜も5分起きに張ったりしてて、まさかこのまま陣痛か!?!?なんてヒヤヒヤしながら寝ました😵‍💫
    痛みも落ち着いて寝れましたが、朝5分程度立っていただけで張ってしまって。
    どうせ休んでも張るしそのまま味噌汁作ったり洗濯干したり一気にやりましたがこれ大丈夫か?ってかんじです😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今31週です!
    5分おきは不安になりますね😣
    昨日も動きすぎたとかですか?

    横になってても何しても張る時は張りますもんね💦
    次の検診いつですか?!
    前倒しで行けそうなら行った方がいいかもしれませんね😢

    • 4月6日
  • まめ

    まめ

    31だともう少しいて欲しいな、ってかんじですよね😔!

    昨日昼間仕事があって、とは言ってもほとんど座っていられるし短時間ですが💦
    立ったり座ったりするのでどうしても負担はかかりますよね😵‍💫

    次は月曜日なので、明日仕事もありますがそこで相談しようかなと思ってはいます🏃‍♀️入院はしたくないけど張りどめくらいはもらいたいです…😢
    家事もままならないくらいなので😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、また下に書いてしまいました💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

そうなんです…もう少し頑張ってほしいです🥺

お子さんが春休みで家事忙しかったとかもあるんですかね😭
お仕事も大変ですね💦
張り止めは欲しいところですね😢

  • まめ

    まめ

    丁寧に返信ありがとうございます😭🙏

    上の子たちは訳あって一緒にいないので家事と仕事だけなのですが...3人目だからなのかなあ😵‍💫
    助産師外来で相談ってできるんですかね?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、踏み込んでしまい失礼しました💦

    3人目で降りてきやすい?とかでしょうか💦
    私が上の子の時に行ってた総合病院ではいつでも希望すればっていう感じでしたが、今の産院は助産師外来とか何も聞いてないので病院によって変わるのかもですね💦
    事前に電話で聞いてみるか、明日行って聞いてみるかした方がよいかもですね🥺
    助産師さんの方がよく聞いてくれそうですもんね🥺

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば私も今日生理痛のような鈍い痛みがちょこちょこありちょっと不安になりました💦
    生理痛のような痛みは初期に多いですが、後期でもあるんですね😓

    • 4月7日
  • まめ

    まめ

    いえ、わたしも上の子がいると表記してるからいけないんです😅

    次は助産師外来で予約してくださいねとしか言われてなくてその支持でそう予約しましたが何をするのかはよくわからず😵‍💫
    でも相談すればなにかしてくれますよね😊!

    鈍痛ありました!?
    そんなに痛いってものではないけどわたしもたまにあって💦
    2人産んでもよく分からなかったけど、これが前駆陣痛とやらか?なんてよからぬ事ばかり考えてしまって...
    なんなんですかね?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね🙂
    助産師外来ではなんでも不安なこと聞いてもらえますよ!

    私も中期や後期に生理痛のような鈍痛あったっけ?てかんじです😅
    これがひどくなったら前駆陣痛に繋がるかもですね💦

    • 4月8日
  • まめ

    まめ

    結局頸管26ミリで自宅安静になりました😵‍💫
    2週間はトイレ以外歩いてはいけない、それ以外は寝てろとのことでした。。

    さっきも生理痛のような痛みがあって...不安になりますね😔
    1時間に何回も張るようなら問題ですからね!って念をおされました😭

    助産師さんとのお話は少し時間がかかるそうで、次回に持ち越しになりました💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    厳しい先生ですね💦
    私は26週で2センチ切ってましたが絶対安静とは言われずでした。これってほんとは入院のやつですよね🙄

    うちの先生が甘すぎると思いますが😅

    でも張りが多いのはやっぱり心配ですよね💦

    • 4月9日
  • まめ

    まめ

    2センチは即入院だと言われましたね💦
    なのでその産院も心配ですね😅
    恐らく中の様子?で張ると短くなるからダメだと言ってたので、その状況にもよるのかも?
    もしくは三人目だから慎重なのもあるのかもですが😵‍💫

    30週超えれば3センチくらいでいいんだけどと言っていたので、現段階で26ミリは医者からしたら危険な数値なのかもです😳

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夜中、またお腹の横が突っ張るような痛みがあって目が覚めました🥺
    張り止めを飲んで効いてきたら眠れました😔

    期間は空いてるとは言え2回出産されてますもんね💦
    張り止めは一日3回飲むことになったんですか??

    • 4月11日
  • まめ

    まめ

    結構張るんですね💦
    わたしは横になっているときに一日数回張るかな?くらいですね。
    動いてしまうと膨張してるような感じだったり、キューっとはなりませんが、お腹が硬かったりする時はあります😵‍💫
    ママリさんは上の子もまだ小さいので大変そう...。
    無理しないでくださいね😭

    張りどめは処方されませんでした💦
    処方されるかなと思っていたのですが...。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そしたら横になってる方が張りを感じやすいとかですかね🥺
    もう妊娠中って何が正常か、どこまでいったらダメか、先生によっても全然言うこと違うしよくわかんないですね💦

    ありがとうございます🥺

    張り止め処方されてないんですね!
    びっくりです😓
    張り止め飲んでも意味ないっていう説もありますけどね💦

    • 4月12日
  • まめ

    まめ

    はる時期だからとは言われたので数回張るのは仕方ないのかな?と勝手に思ってはいますけど、ちょっと今張りに敏感なので怖いです😔
    絶対がないので医者も慎重なんだとは思いますけどね💦

    医師が数名いる病院なのでその先生によって違ったりするのかもですが😵‍💫
    張りどめ飲んでも意味ないなら飲みたくないけど、出来るだけのことはしたいとも思ってしまいますね😅産まれちゃったら嫌ですしね…

    • 4月12日