
コメント

はじめてのママリ
うーん、必ずしもそうとはいえないかなぁと思います!
私超便秘ですが娘は快便です🤣🤣
離乳食を食べれるようになったらベビちゃん自身が便秘にいいものを食べたら便秘解消されたりはしますね!

まゆこ
お子さんと一緒にお風呂入ってますか?
生後1ヶ月だとまだベビーバスで沐浴だと思うので、参考までにコメントします。
家族が同じ浴槽に入ることで腸内細菌が家族間で伝播するそうです。
私と娘は毎日一緒に入るので、便秘同士です😂
はじめてのママリ
うーん、必ずしもそうとはいえないかなぁと思います!
私超便秘ですが娘は快便です🤣🤣
離乳食を食べれるようになったらベビちゃん自身が便秘にいいものを食べたら便秘解消されたりはしますね!
まゆこ
お子さんと一緒にお風呂入ってますか?
生後1ヶ月だとまだベビーバスで沐浴だと思うので、参考までにコメントします。
家族が同じ浴槽に入ることで腸内細菌が家族間で伝播するそうです。
私と娘は毎日一緒に入るので、便秘同士です😂
「妊娠・出産」に関する質問
10月に2人目出産予定の経産婦です。 計画無痛分娩39週予定ですが、それまでに陣痛が来たら間に合うかどうか不安です。(ちなみに24時間365日無痛対応の病院です) 経産婦で無痛分娩間に合わなかった、という声をちらほら聞…
31歳、第二子妊娠中で12週です🤰 同じ年くらいに出産された方、NIPTや初期スクリーニングは受けられましたか?通ってる産院は通常の検診では首のむくみ等測ることはなく、心配ならスクリーニングを申し込むことになってま…
明日で妊娠28週の初マタ妊婦です! 今日いきなり腰痛が酷くなってきて骨盤ベルトを考えているのですが、中期に入ったくらいにトコちゃんベルトを購入したのですが、付けるとお腹貼りやすくなったり座って立って 繰り返す…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まりん
コメントありがとうございます🔅
そうなんですね、牛蒡子のお茶飲み出してからずっと便秘だった赤ちゃんが快便になったので関係あるのかな?と思いました🥹