
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、まずはオヤツの時間にハインハインを持たせて食べさせるところから始めました!
健診の時に言われたのは、手づかみしやすい大きさにカットしてみては(私の場合は少し大きく変えました)と指摘され、サツマイモなどで実践したところすぐにやってくれました(^^)
まぁでも、手づかみしたのも1歳過ぎてからだったので、まだ様子見でも良いかもしれません
実際しない子もいるらしいですし
はじめてのママリ🔰
私は、まずはオヤツの時間にハインハインを持たせて食べさせるところから始めました!
健診の時に言われたのは、手づかみしやすい大きさにカットしてみては(私の場合は少し大きく変えました)と指摘され、サツマイモなどで実践したところすぐにやってくれました(^^)
まぁでも、手づかみしたのも1歳過ぎてからだったので、まだ様子見でも良いかもしれません
実際しない子もいるらしいですし
「手づかみ食べ」に関する質問
インスタで見た手づかみ離乳食レシピを探しています‼︎💦 ・離乳食後期〜いける ・しらす、卵、ご飯をレンチンで手づかみ食べ用(他にも材料あったかもですが不明) インスタでなくとも、上記の条件を満たすレシピがあれば…
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
★離乳食について 今日で10ヶ月を迎えました✨ 離乳食についてなのですが、、 固形物が苦手?なのか、丸飲みしてしまって 吐いてはないですが、よくオエっとなってしまいます。 この間もオヤキを初めて食べさせたら、 うま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほとです。食べることにもあまり興味がなく、全くする気配がありませんが、薩摩芋で実践してみます。教えていただきありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
サツマイモでやった時は、まずは自分で手づかみで食べて見せて、手に持たせたりして促してました(^^)
何度も見本を見せ、手に持たせようとしての繰り返しです♪
上手くいかなかったら、ちょっとほっといて遊ばせてみるとか
根気がいる作業ですよね😵
私は、今はそれが食べ物ではなくスプーンに変わりました🥄
スプーンはなかなか上手くいかないです💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです。根気がいりますね。まだ固形物まですすんでないので、離乳食も進めてみます。教えていただきありがとうございます。