
公園で娘を連れていると、年配の方にしつこく話しかけられて疲れてしまいました。触られたり、意味のないアドバイスを受けるのが嫌で、公園でのコミュニケーションが苦手になりそうです。
公園で娘を連れてるとよく年配の方に声を掛けられます。
昨日はたまに行く公園でおばあさんに声を掛けられ、最初は世間話から子育て論など一方的に聞かされ、しまいには妊婦の私に向かって障害のある子が産まれる可能性だってあるんだよと言ってきました。
だから何?って感じ。
その辺の草を摘んで娘に渡そうとして来たので、今肌がかぶれてるんでそう言うのはやめてくださいって言ったら、そんな事してると逆に弱い子になるって…医者でもないのにうるさい。
会おうねと握手して来たり…
もう頼むからどっか行って、触らないで。
公園でのコミュニケーション、嫌いじゃなかったけどきらいになりそうです…
すみません。あまりにも疲れたので愚痴らせてもらいました(ー ー;)
- maple(7歳, 9歳)
コメント

抹茶
わかります!!
病院に行ったときやエレベーターで一緒になると話しかけられます( ;∀;)
当たり前のように触ってきたり手握ったり、、どこを触ってきたかわからない手でベタベタ触らないで欲しいし話しかけて泣かれたらやだし、、
私はだいたいそういう時はサーっと逃げますが、、

のりのりの
わかりますー!
子連れって年配に声かられますよね!
うちもよく、あめ玉貰ったり、お小遣いもらったりします(笑)
お小遣いはありがたくいただきますが(笑)あめ玉は虫歯とか嫌なのであげたくないのに、見ると『食べる~』と言われて、説得するのが大変です…(*_*)
-
maple
飴玉とか知らない人から貰ったの怖くて食べられませんね…親切なんでしょうけど…
お小遣いだったら間違いなくありがたくいただきますね(^_^;)- 3月27日
maple
逃げました、でもついてこられました。笑
もう、その公園行くのやめたいです…(ー ー;)
抹茶
え!ついてくるんですか!
すごく嫌ですねそれ( ;∀;)
私ならしばらくその公園行かないか、またそういう人いたら無視しちゃいます( ;∀;)
maple
そうですよね!しばらく行くのはやめとこうと思います(>_<)ありがとうございましたー♡