![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
貯金200万円で2人目は難しいかもしれません。将来の出費に不安を感じているようです。
貯金が200万しか貯まらなかったけど、2人目いけると思いますか?
年収は夫450万円、私時短で300万円、地方在住です。
住宅ローンは年間9万円弱です。
年収低いですが、そんなに贅沢せず暮らしているつもりです。
家計全体で(児童手当等も含む)、増えた貯金が200万ということは、
もし私がパートになったり、二人目ができたり、子供が大きくなって出費が増えたらもうカツカツ…ですよね?😨
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地方ならそのくらいで2人子どもいる家庭はたくさんいると思いますよ。
ただ、旦那さんの収入だけだと少しキツくなりそうですね。
はじめてのママリさんが妊娠して収入がなくなった時に貯金を切り崩していかなければいけないので、そこだけどうにかすれば、あとは2人目保育園入れて働けばどうにかなると思います。
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
貯金200万はどのくらいの期間で貯めた物でしょうか?
1年で貯めたなら十分だと思います!
住宅ローン年9万円ですか?月9万円ですか?
-
はじめてのママリ
貯金は1年間で、ローンは月でした💦
十分ですかね?
今だけ見るとそうかなーと思いますがこの先の出費アップが心配で💦- 3月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1年で200万ならいけると思いますよ!
-
はじめてのママリ
いけますかね?
前向きになれそうです!
ありがとうございます!- 3月31日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
うち旦那のみ働いていて年収370万くらいで、貯金ほぼなし、住宅ローン月6万、地方住みで3人目考えてます💦
服やおもちゃなどは買えてるし月4回ほど外食も行ってます
その金額だったら2人は大丈夫だと思います🤔
-
はじめてのママリ
住宅ローンめっちゃ安いですね!🥺✨✨
前向きに考えます!
ありがとうございます。- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の世帯年収は600万くらいですが
子供2人いて
貯金出来ます🤔
なので大丈夫かと🤗
-
はじめてのママリ
すごい節約上手ですね!!
あまり深刻にならぶに考えてみます🎶
ありがとうございます。- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
貯金できるって言っても
わずかですけどね😵💫
でも
子供二人いて大変ですけど
やっぱり
産んでよかったと思います🤗
なので
二人目欲しいなら産むのが後悔しないかと🥰- 3月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は世帯年収550万円くらいで子ども2人です😊奨学金ありペットもいるので余裕はありませんが、生活はできていますよ✨習い事は2人ともスイミングです!
あとは習い事どんなことするか、お勉強にどのくらい力を入れるかなどでも支出が変わりますよね🫣
-
はじめてのママリ
スイミングいいなーと思ってました✨
熱中症の心配もないし✨
いつからとかまだ決めてませんが、1つか2つかなぁとは考えてます🤔
塾など学費で結構変わってきそうですね💦- 3月31日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1年で200万も貯金出来てませんが、2人目出産しました😇
住宅ローン月8万ボーナス15万ですが💦
どうにかなるもんですよ😅
ちなみに私は時短パートで、年間100万も稼いでません🫠💦
旦那は全国転勤ありの公務員です🥶💦
はじめてのママリ
確かに周りもそんな感じだと思います…
どうにかなりますかね??🥺
ありがとうございます!
前向きに考えてみます。