※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅愛
子育て・グッズ

子供がストライダーを持っていないため、補助輪からの移行に不安を感じています。補助輪外しの経験を共有してもらえると助かります。

ストライダー持ってない又は乗らないお子さんいませんか?
その後自転車の補助輪無しへの移行はどうですか?

うちの子はずっと三輪車で、
買った当初はサイズが大きかったのか、子供が小さめだったのかペダルを上手く漕ぐことが出来ず、地面を蹴って漕いでました。3~4歳ぐらいでスイスイ乗れてました。
5歳の誕生日に今更ストライダーもなぁ…と思い自転車買って、補助輪有りで乗れてます。
今後、いずれは補助輪外しますが、ストライダー乗ってないので不安です。
皆さんどんな感じか教えてください🙏

コメント

しー

うちはストライダー持ってましたが、全然乗らず…
年長さんになって補助輪付きの自転車買いましたが、良い感じで漕げていたので1週間で補助輪外したら、1時間位の練習で乗れました。

きゃぴ

我が家は5歳のお誕生日に補助輪付き自転車を買うもなかなかれ練習に行けず(普段車なので自転車に乗る必要もなくて(・・;))本格的に練習し始めたのは最近ですが1時間くらいの練習を2回目である程度乗れるようになりました。

ストライダーは使ってません。
三輪車は持ってましたがたまーーーに遊ぶ程度でした。
よし!本格的に練習やろう!
→補助輪両方外す→ハンドル持ちながら一緒に走って勢いついたら一気に背中押す(むしろ突き飛ばす笑)
スパルタかもしれませんがこれで乗れるようになりました。

背中押した後は、とにかく漕いで!漕いで!!漕いでー!!!足止めないで!!です笑
最初のうちは漕ぐのやめるとバランス取れなくて転びます(・・;)

乗れるようになると良いですね!
練習頑張ってください(^^)

ママリ

かなり前の質問への回答失礼いたします🙇‍♀️

うちはまったくストライダーに乗ったことなく、3歳頃から補助輪ありの自転車にずっと乗っていて、最近、そろそろ補助輪なしの自転車に乗ろう!と補助輪を取って乗ってみたところ…
1発目から乗れ、ハンドル操作もでき、カーブも曲がれていました😂

逆に知り合いの子がストライダー乗っていたのですが、ストライダーにペダルをつけると、足で蹴りたい!ペダルなにこれ?状態で1から自転車教えないといけない…と言っていました🤔