

ママリ
花粉症でもただの風邪でもインフルエンザでも鼻水が出ていたら同じ鼻水を緩和する薬が処方されることがあるように、診断がなくとも困っている症状を緩和するために緊張を和らげる薬は出ます☺️
精神疾患は簡単にこれ!となかなか診断できない物もあるので、慎重なクリニックだと何回も通っていろいろ処方薬考えたりカウンセリングを深めて医師がこれかな〜?って感じの事もあります。
反対にサクッと方針で最初にコレ!と診断するところもあります。それぞれです。

ママちゃん☻
母がうつ病、睡眠障害で似たような薬を処方されてました。
何かの病気だからというよりは、症状を抑えるための処方という感じですかね🤔
鼻水が出ていたら鼻水を止める薬、のように対処療法だと思います。
コメント