![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週の妊婦です。頻尿で心配。膀胱がツンとして30分に1回トイレに行く。赤ちゃんの影響か、子宮の圧迫か。要注意。
頻尿について
30週です。
最近30分に1回くらいの頻度で、トイレに行ってます。すごくたくさん出るわけではないですが、膀胱がツンっとなって、"トイレに行きたい"という感覚になります。
しかも膀胱の、下の方?出口?に尿が溜まってる感覚です。
それが、赤ちゃんが下がってきてるからなのか、ただ子宮が大きくなって膀胱が押されてるだけなのか、、
・少し溜まっただけで膀胱がツンってなる感覚、
・下の方に尿が溜まっている感覚、
上記2点が、
元々張りやすく、張り止めも飲んでいるので、心配になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
あります!
膀胱とか蹴られるとちびりそうになりますよね💦
ツーンとした感覚もよくありました😭
いろいろな臓器が子宮に押されて膀胱も
その臓器のひとつなんだと思います😂
臨月近くになると15.20分に1回レベルでトイレ行ってました💦
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
私も同じ感じでした!
ツンってなる感覚と、トイレに行ってもすぐトイレに行きたくなっていました!
夜寝る時はお腹の重さで寝る体勢がなかなか決まらず角度とか変えたりしていたらまたトイレ行きたくなったりと夜中なかなか眠れなかったです😣
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況、感覚の方がいらっしゃって安心しました😖
それすごくわかります!!
寝る向き変えたりすると、それで膀胱刺激されて、ちょっとでも行きたいって思ったら、行かなきゃ気になるので行って、、の繰り返しです😭- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありました!
私けっこう膀胱炎が癖になってて、その時のツーンに似てたので検診のときに聞いたんですけど、尿検査で異常ないから膀胱炎ではないよ、膀胱が圧迫されての痛みだと思うよと言われました😣
-
はじめてのママリ🔰
ツーンってなるのと頻尿が私も膀胱炎なのかなって思ってましたが、本当に圧迫だけでこうなるんですね😰
今でこれなので、臨月が怖いです😭😭- 3月31日
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
張りやすく切迫早産になり張り止めものんでいました💦
はじめてのママリ🔰
昨日かなり頻尿だったのに、朝起きたら、むしろ全然行きたくなくて、なんか差が激しいです😞
今でこれですが、臨月近くなるともっと近くなるんですね😵💫今から恐怖です😵💫