※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に預けていて、時給1200円のパートをしている方は、就労時間下限64時間で103万円に収めるためにシフトを組んでいます。地域の条件で常に88000円を超えるように工夫しています。

保育園に預けてて、時給1200円くらいのパートしてる方はどういうシフトにしてますか?103万に収めたく、うちの地域は就労時間下限64時間なのでいつも88000超えないかヒヤヒヤしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4時間を週4でやれば
4時間×4日×4週(1ヶ月)で64時間の76800円になると思います!
88000円ぎりぎりなら
5時間を週3
3時間週1の週4で出て計算すれば72時間の86400円です!
なので1ヶ月72時間以内なら大丈夫かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺たまにボーナスもでるのでたまに週2に、してもらわないとですね🥲

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーナスがあるのであればその月は減らしたりとか調整しながらがいいかなと思います!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…🥲いつもシフト出す時ヒヤヒヤします。ありがとうございます❤

    • 3月30日
ママリ

週3で1日7時間です!
固定の曜日にしてるので
大抵毎月必ずと言っていいほど子供の風邪や祝日で休みが入るので超えたりはないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんの地域は風邪や祝日で就労時間下限に満たなくても保育園落ちないんですか?🥲

    • 3月31日