※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこさん
家事・料理

皆さん、生協や宅配スーパーを使用してますか?どこを使っていますか?よ…

皆さん、生協や宅配スーパーを使用してますか?
どこを使っていますか?よかったら使っていてオススメな点や残念な点を教えてくださったら嬉しいです!

4月から保育園なのと、もぅスーパーで走り回ってしまってなかなか買い物ができなくなってしまったので宅配型の何かを考えています。
よろしくお願いします!

コメント

むーたん

いまは生協頼んでますが、注文⇒配達が1週間後なので正直何を頼んだか忘れてて結局スーパーにも行きますw
わたしも4月から上の子供が保育園にいくのと、第2子がうまれるのでまわりで評判のいいイオンのネットスーパー利用する予定です☆

  • むーたん

    むーたん

    ちなみにイオンのネットスーパーは配送料が324円かかりますが、5千円以上頼むと配送料は無料になります( ´ω` )/
    おむつとかシャンプーとかそのイオンにあるものは何でも頼めるので、5千円くらいすぐいきます!
    生協みたいに謎の会費取られないし、カード払いも出来るみたいなんで便利そうです!

    ただ、デメリットとして不在だった場合は再配達はしてもらえないみたいです。

    • 3月24日
  • まっこさん

    まっこさん

    返信ありがとうございます!ご返答が遅くなってすみません……
    やっぱり生協はタイムラグがありますよね。イオンは近くにないのですがヨーカドーなども調べてみます(^^)貴重なご意見、ありがとうございます🎵

    • 3月26日
Macintosh

生協利用してます。
近くのスーパーより若干高いので、パン、牛乳だけ自動注文して毎週届くようにしてます。あとは冷凍のミンチやミックスベジタブルが生協にしかないのでなくなったら注文してます!

  • まっこさん

    まっこさん

    ご回答、ありがとうございます❗
    返信が遅くなってすみません……
    やはり少し高いんですね。確かに牛乳や重いものは定期宅配、助かりますね!生協オリジナル商品、気になります。

    • 3月26日