※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり☺︎
家族・旦那

来年、旦那が県外転勤で単身赴任希望。子どもは新保育園へ。旦那はついてこなくても。義母の意見に悩んでいます。

単身赴任について質問です。
来年もしかすると旦那が県外に転勤かもしれないんですが、子どもは3月まだ小規模保育園にいて4月から新しい保育園に行きます。私的には4月から行く保育園を3年間通わせたいと思っているので単身赴任希望なのですがその考えって変ですか?旦那はついてきてほしいけど単身赴任でもどっちでもいいよとは言ってくれてますが義母はついて行かないの?とうるさいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

未就学なら私はついて行きます!
でも、それぞれじゃないですかね、、、

さやえんどう

考えはそれぞれと思います。
単身赴任が何年続くのでしょうか?
保育園ということですが、主さんお仕事はないんですか?
うちは2年限定、1人目が小学生に上がることもあり、ついて行かなかったですよー。

はじめてのママリ🔰

変とかではないと思います😊
転勤の場所、年数、家庭環境でそれぞれ変わるんじゃないですかね(*´∀`)