※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
その他の疑問

北海道在住で遠征が難しいため、推しに会えず悩んでいます。家族や現実とのバランスをどう取ればいいか悩んでいます。

北海道住みで推しがいる方

私の推しは関東や関西でしかイベントやライブをしないため、北海道住みの私は遠征しないと推しに会えません。
子供が小さく行く時間を取れないのと、推しに使うお金があるなら子供のために貯めて欲しいと旦那は思っていると思います。

推しができたのが初めてで、こんなに強く会いに行きたいと思ったのも初めてです。
でも現実的に考えると、行けそうにありません。
行った人のレポを見ていると泣きそうになります。

推し活のボーダーラインどのようにしていますか?

コメント

ゆち/⛄️💛💙

札幌までは推しが来ますが
札幌まで高速つかって2時間半の距離に住んでる。
現場に子供たち全員連れてくのは無謀だし金銭的に難しいことから

推し活としての行動は
FC加入、CD・DVDの購入、
公式グッズの購入、
推し活用のインスタやTwitterでの交流
テレビや公式YouTubeなどの再生数稼ぎなど
お茶の間活動に留意してます🙂

高校生くらいからいろいろ推し活的なことしてましたが
めちゃくちゃ会いたい!とか
レポ見て悲しい!悔しい!的な感じになったことないので
分かりかねますが
私は自分の出来る範囲で推していこう🩷
のスタンスです😌

はじめてのママリ🔰

わたしもライブに行きたいと思うほどの推しが生まれて初めてできました🫶🏽
札幌でもライブはありますが、遠征のために公式グッズは厳選する、CDも枚数は積まない、飛行機は早めにLCCで予約する、などしています。
りんごさんにとってネックなのは金銭面でしょうか?お子さんのことや、旦那さんの理解がないことでしょうか?
旧ジ○ニーズを見てきて、推しは推せるうちに推さないといけないんだなぁ〜ってつくづく思ったので、思い切って遠征しちゃってもいいとわたしは思います🙄やっぱりライブは最高です。。生きる力になります笑

おもち

元、北海道民で推しのために高卒で上京をしました。
ほんとにびっくりするくらい来ないのは共感です😭
実母も実母が中学生あたりからずっと推し活をしていて、私が産まれてからも推し活してました、その結果私も布教されていないのに好きになり(遺伝か?)推し活している母になりました😂
私が小さい頃は叔母と実母でよくライブに行っていた気がします。私は祖母の家にいました、元からよく遊びに行ったり、お泊まりをしていたので何も気にしてません、4歳以上くらいから興味を持ったグループで親子席で連れてってくれました🎤

子供のために貯蓄は分かりますが、普段子供のために頑張っている母としては息抜きやリフレッシュとしてライブやイベントに年に一度でも行くのは絶対に必要かと、、、否定されてダメと言われて落ち込んで生活に支障が出たらどうするんですか!!😡って感じです私からすると。
ちなみに旦那もジャンル違いのヲタクなので同じようなことを言ってお互いにライブがあって行けるタイミングなら応募して当たれば行く。という形をとってます。

やり始めるとキリがない。と思ってる可能性もありますねご主人様が。
年に一度だけ行かせてくれ。
などのある程度の条件決めるのは難しいですか?
1イベントにつき2公演まで、1年に1回行かせてみたいな形で細かく決めてもいいかもしれませんね😊