
コメント

まい。
うちもです!2時間くらいかかる時もあります😂
寝かしつけって難しいですね...
短い時間で寝てくれた時も
体感的にはすごく長く感じます。
もう諦めて眠たくなるまで、そばで用事をする時もあります笑
まい。
うちもです!2時間くらいかかる時もあります😂
寝かしつけって難しいですね...
短い時間で寝てくれた時も
体感的にはすごく長く感じます。
もう諦めて眠たくなるまで、そばで用事をする時もあります笑
「1歳5ヶ月」に関する質問
夫婦のみで1泊2日旅行についてご意見ください! 1歳5ヶ月の息子がいます。 実母が預かってくれる予定になっており、実母は「産後初めての2人時間楽しんでおいで!妊娠中もつわりひどくて2人の時間ほとんどなかったし、産…
1歳半前後のお子さん、偏食ありますか? ないお子さんはこの先も偏食なくよく食べますか? 下の子が1歳5ヶ月になりますがまぁよく食べる子で🥺 上の子は離乳食はよく食べてたものの、この頃すでに偏食が目立ってたよう…
1歳5ヶ月男の子日に日に活発になります。 歩き始めは11ヶ月直前で最近は小走りで走ります。 遊び場などに連れて行き他の子が居ると大興奮して走り回ったりします。本当に活発で周りからも「活発だねー!」「お母さん大変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2時間、、わかります😭😭
肌が離れるとダメなんです😭😭何時くらいに寝かしつけ始めてますか??
まい。
7時半からはじめ、8時を目標にしていますが、きづけば11時になったり...何が起こってるのやら...
朝めっちゃ早く起こせば夜早く寝ると思います😂分かってるけどこっちも寝てたくて笑
抱っこ紐で寝かせてた時もありましたよ😇密着してるので寝てるし、用事できるしで😂重いですけど笑
寝てくれたらなんでもいいんです😂
はじめてのママリ🔰
同じくらいです😂😂
7時前には起きてるんですがもっと早いほうがいいんですかね🥺
昼寝何時くらいからどれくらい寝ますか??
まい。
早く起きたのに寝ない時もあります。笑
昼寝はご飯食べた後の13時くらいから15時くらいまでです。
はじめてのママリ🔰
ほんと辛いですよね、、
ありがとうございます!午後寝しすぎるとやっぱり夜寝るの遅くなるし難しいですね🥺