※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との性格の違いによる関係の悩み、産後クライシスか不安。でも仲良くしたい。

産後クライシスでしょうか。

子供を産む前は毎日くっついて好き好き言って、本当に大好きでした。

上の子を産んで1年9ヶ月、夫に対して苛々してしまう事が多くなりました。

夫は穏やかで優しく、家の事も料理以外は休日や平日の朝にしてくれます。面倒見も良く、仕事もできる限り早めに帰ろうと努力してくれます。

ですが、私はせっかち、夫はマイペースなので合わない事が多々あります。2人だとあまり気にならなかったのですが子供を産んでからはかなり気になるようになりました😢

例えば、洗濯物を畳むことも丁寧すぎるあまり1時間かかったりします…私的にはパパッと畳んで欲しいのですがもう性格ですね🥹

夫が何かしてくれようとしても私がした方が早いじゃん!となってしまいます。

どんどん夫に対してあたりが強くなっている自分が嫌になります。

もっと仲良し夫婦で居たいのに、、、😖

夫のことは好きですが、性格が真反対でなんだか上手くいきません。

長く続き過ぎて産後クライシスと呼べるのかは分かりませんが、その後ラブラブに戻ったよー!って方いますか、、🥺

コメント

はじめてのママリ

私の夫もマイペースで私はせっかちです!
ただ、もうそれって自分が正しいわけでもないし相手が間違ってるわけでもないのでお願いしたことは目を瞑ります。

責めてしまうならもうやらないでもらうのが良いのかなぁとは思います。
ただ洗濯物に1時間はかかりすぎかもですね泣

ただまだ仲良くいたいと思う気持ちがあるなら旦那さんの気持ちがしんどくなる前に早めに切り替えてしまうのが良いのかなとは思います。
私も一度それで離婚しそうになったので😭

相手の性格を全否定されてると向こうは思ってしまうので、、

なのでこれこの時間まで終わらせてもらえると嬉しい!とか伝えてそれ以外はもう自分でやってくとかしかないですかね泣

あとはラインとかでやんわり日頃のお礼だったり気持ちを伝え合うことでまた変わるのかな?と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️!

    そうなんです😭
    お互い正しくも間違えているわけでもなく、本当に性格の問題ですよね…。

    確かに強く言ってしまうのは相手の性格を否定しているように感じているかもしれません(´._.`)💦

    アドバイス頂いた通り、伝え方や日頃のお礼を自分の中で見直してみます。

    • 3月30日