
どうゆう育て方だとあまやかせすぎと思いますか?旦那にあまやかせすぎと…
どうゆう育て方だとあまやかせすぎと思いますか??
旦那にあまやかせすぎと言われて💔
もちろん1人目で日々成長してる息子がかわいくてそうゆう部分もあるのかもしれませんが、なんかイラっとしちゃうんです
旦那は子供が遊んでーと近寄ってきたりおもちゃをパパにどーぞと、渡しに行ってもテレビや、携帯を見てるといらないよっといって放置です💔
息子は本物の携帯やリモコンが大好きでなるべく取れない位置に置いてるのですが、たまに取れちゃって持ってる時があるのですが、無理やり取り返します。もちろんギャン泣きで💦
私はこれと交換しよっかとか別のおもちゃを見せたり、気をそらして離した隙に取ったりなのですが💦
もちろん、私も危ないものだったらすぐに取り返すのですが!
そんな無理やりやらなくてもって思っちゃって💦
あまやかせすがなのでしょうか😵
- ま(9歳)
コメント

もりりん
無理矢理取り返すと、お子さん自身が人のものを無理矢理取るようになりませんかね…?
わたしはいつも「ちょうだいな❤️」とか、「とりかえっこ❤️」って声かけしてます。
今のうちは素直に渡してくれてます。

まる▽・w・▽
全然甘やかしではないと思いますがねぇ(´・ω・`; )
子供はおもちゃより本物の方が食いつくのはなぜでしょうね(笑)
うちの旦那も同じような感じですが、年相応の対応がピンときてないのでは…?(それとも、妻を子供にとられて悔しいのかも^^)
もう一歳なんだからはっきり怒らんとわからんだろ!と思ってるとか…??
うちの旦那は最初そういう風に思ってたけど、
そんなんいったって一歳児にわかるわけないでしょ!!って私が旦那に食って掛かりましたよww
で、こんこんと成長のペースはあるけど一歳はこういうことが出来てく、一歳はおおよそどういうことができていくか等話しました。
最初の一回以外は圧にならない用に楽しくおしゃべりしながら話しましたが🍀
りえさんの色々試行錯誤して対応している姿とてもいいと思いますよ(*´∇`*)
-
ま
おもちゃのリモコンと携帯あるのに本物見ると目が輝きます👀笑
取りに行くのも俊敏な動きです!!笑
話し合いも大事ですね!!- 3月24日

むげ
甘やかせ過ぎじゃないです😂!
自我がでてきて
あれ欲しい!これ欲しい!の感情が
芽生え始めてる時期なだけだと思います💓
私の旦那も娘に携帯奪い取られて
奪い返そうとして喧嘩してますが🙄
あなたが奪うから子供も奪うんだよ
私には毎回貸してって聞くよ
大人なんだからもう少し考えて😑
って毎日のように
大きい子供と小さい子供育ててます(笑)
ま
今のところ人のを無理やり取るとこはしてません😊
こっちと交換しよーって私も言います!😊
なかなか渡してくれませんが💦笑
おもちゃのリモコン、携帯じゃ、だめみたいで😵