※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が泣いている際、周囲の人に怒られた。相手の理解が欲しい。

吐き出させてください。
外でイヤイヤ期真っ只中の子供が、地面に寝そべって5分ほど泣きじゃくってるときでした。目の前の個人経営してる会社のおじさんが出てきて、「おい!電話聞こえへんねん!」と私に向かって怒鳴りつけ、そのまま中に戻っていきました。その後すぐに室内を外からのぞきましたが、全く電話してる様子などありませんでした。
は?こっちだって好きで泣かせてるんじゃない。放置してるわけでもない。子供が落ち着くのを待ってるんやろうが。おまえだって子供の時期あったやろうが。イヤイヤ期あったやろうが。ちょっとくらい我慢できんか。
ましてや外の子供の声で頑丈な扉の中のまたさらに部屋の1番奥に座ってるおっさんの電話口の相手の声が聞こえないって、それ聴力の問題では?おまえはきっと、子供をろくに育てた経験ないんだろうな。外の声がうるさいって、相当神経質で生きにくそう。かわいそう。

あーーー、むかつく。

コメント

はじめてのママリ

外からの子供の泣き声聞こえてるなら目の前の電話聞こえるだろw
うざいですよねー
子連れに絡んでくるやつ
ただでさえ人と話すの苦手なのに産後ははなしかけてけるやつも多いからうんざりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれですwww扉の向こうの外の声が聞こえて、目の前の電話聞こえないってギャグかな?www子連れに絡んでストレス発散してるの可哀想すぎる😂
    人と話すの苦手なの一緒です。うんざりですよね😮‍💨子供との時間邪魔しないでって内心思ってます😮‍💨

    • 3月29日