![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方や生活リズムについての質問です。
今日から離乳食の2回食を始めました
食べること自体は嫌じゃない様子ですが、食べ切るのに30分以上かかります
ダラダラ続くようなら切り上げた方がいいですか?
永遠に食べそうな雰囲気にみえます🙂
離乳食食べたあとはあまり母乳飲まないけど、飲みたい時に飲ませればいいですよね?
また、外出することが多いので、新しい食材の時は10時・16時にして 外出する時は7時と16時頃と調整してもいいのでしょうか?
2回食の時の生活リズム教えてくださるとうれしいです😌
たくさん質問してすみません🥲
- ひなママ(1歳6ヶ月)
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
あまりダラダラ続くようなら切り上げてもいいかもですね🤔
遊び食べしてる感じならなおさらですが、一生懸命食べてて時間かかるなら待ってあげてもいいかもです🤔
量食べてると母乳ほしがらなくなるので大丈夫だとおもいます☺️
新しい食材は基本朝の1回目であげたほうがいいとおもいます。
なので10時だけ新しい食材で16時は昨日までに食べたことがある食材ですかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
15分でって教えて貰いました✋
コメント