妊活 人工授精をしてきました。精子の運動率について心配ですか? 本日人工授精をしてきました。 卵胞のサイズとのタイミングは良かったのですが、 精子の調整前の数値があんまりでした。 調整後は少し上がりましたが、調整してこれくらいの運動率なら問題ないのでしょうか? 最終更新:2024年3月30日 お気に入り 人工授精 精子 卵胞 運動率 ママリ(妊娠35週目) コメント はじめてのママリ🔰 人工授精5回しました。 調整後、運動率70〜90%でしたが一度も妊娠しなかったです😭 3月29日 ママリ コメントありがとうございます😊 そうだったのですね! 最終日には体外で妊娠されたのですか?😌 3月30日 はじめてのママリ🔰 人工授精は半年と決めてて、半年たってダメだったので、体外受精にステップアップしました。 精液検査の数値からして顕微授精になり、1回目の移植で妊娠出産しました。 3月30日 ママリ 教えていただきありがとうございます。 私も次周期から体外も検討していて… 差し支えなければ、かかった費用など教えて頂きたいです🙇♀️ 3月30日 はじめてのママリ🔰 28万かかりましたが、高額医療費と医療保険の申請をして33万返ってきたのでプラスになりました! 3月30日 ママリ プラスになったのですね😉 医療費はなんの扱いになって、申請できるのですか? 質問ばかりですいません😅 3月30日 はじめてのママリ🔰 手術扱いになりますよ😊 3月30日 ママリ ありがとうございます😊 3月30日 おすすめのママリまとめ 精子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうだったのですね!
最終日には体外で妊娠されたのですか?😌
はじめてのママリ🔰
人工授精は半年と決めてて、半年たってダメだったので、体外受精にステップアップしました。
精液検査の数値からして顕微授精になり、1回目の移植で妊娠出産しました。
ママリ
教えていただきありがとうございます。
私も次周期から体外も検討していて…
差し支えなければ、かかった費用など教えて頂きたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
28万かかりましたが、高額医療費と医療保険の申請をして33万返ってきたのでプラスになりました!
ママリ
プラスになったのですね😉
医療費はなんの扱いになって、申請できるのですか?
質問ばかりですいません😅
はじめてのママリ🔰
手術扱いになりますよ😊
ママリ
ありがとうございます😊