※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺😺
妊娠・出産

出産したら実母が手伝いに来てくれるって言うけどなんかあんまり来て欲しくない

出産したら実母が手伝いに来てくれるって言うけどなんかあんまり来て欲しくない

コメント

はじめてのママリ🔰

きてほしくなければ断ってもいいかと思います🥹
ただでさえ産後しんどいときにストレス重なると本当に辛いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は元々関係性がよくなかったので、実母に頼らなくていいように出産前に産後使えるサービスを色々調べていました☺️
    余計なストレスはないほうが絶対いいです🥹

    • 3月29日
  • 苺😺

    苺😺

    なるほど。そうですね余計なストレスはない方が良いですよね

    • 3月29日
とんとん

お断りしていいと思います!
私もいいって言ってるのに来られて、すんごいストレス溜まりました😥

  • 苺😺

    苺😺

    産前産後凄いストレスですよね?

    • 3月29日
  • とんとん

    とんとん

    我が家という私のテリトリーに入ってきてよくわからない動きをされることがストレスでした😫
    里帰りのときは、そんなにイライラしなかったのですが😨

    • 3月29日
  • 苺😺

    苺😺

    それ凄い分かります😊。自分のテリトリーに入ってこられるだけで私なら凄いストレスになりそうです。
    里帰りね

    • 3月29日
deleted user

断りましょ🙏🙏
うちも来ないです!

  • 苺😺

    苺😺

    なるほど。教えてくれてありがとうございます😊。

    • 3月29日
𝑘 𝑡 _

同じくです😓うちはてつだう気満々で仕事までやめました💧

  • 苺😺

    苺😺

    ストレス半端ないですよね?

    • 3月29日
🐭

実母でもストレスですよね💦

  • 苺😺

    苺😺

    凄いストレスです。

    • 3月29日
はじめてのママリ

里帰り面倒だなと思ってましたが、何より娘の相手をしてくれる人がいるだけで救われてます🥹

うちの子は家から出て遊びたい時期なんですが、娘さんもそうじゃないですか?☺️💦

産んだら寝不足必須ですし、娘さんの相手役と思って目を瞑ってみてもいいかも!

  • 苺😺

    苺😺

    なるほど。凄い遊びたい時期なんですけど私にべったりで。

    • 3月29日