
娘の保育園の先生が辞めることを知らされ、ショックです。懇談会での発表を知らず、お礼が言えない状況。手紙を送っても届くでしょうか。
娘の通う保育園の担任の先生が辞めると今日知りました。
初めての保育園で初めての担任の先生で娘さんもすごく懐いていたのでショックです。
同じクラスに通う子の両親がお迎えに来てるのを見かけたら花束持ってました😱
私だけ知らなかったです…そのことにもショックだしその場でも突然すぎて全然お礼言えず…
なんだか薄情な親だと思われたでしょうか。
知らなかった事が1番ショックです。
もしかしたら2月に懇談会あったのでその時に発表があったのかもですが、私は産後まもなかったしいつもとくになにもないので欠席しました。
もうやめてしまうとの事なのでもうお礼も伝えられないのですが、なにか手紙とか書いて園に送ったら担任の先生に届くでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ぴの
おそらくですが辞令が出るのは3月だと思うので、懇談会で発表はないような気がします。
私の経験上でいうなら、異動や退職のお知らせはお頼りか園内の掲示板などでお知らせです。
土曜保育のある園なら明日その先生がシフトに入ってる可能性ももしかしたらあるかも?
土曜に出勤しない場合は、園に送っても担任の先生はもう来ないと思うので届かない気がします🥲

退会ユーザー
そーいう人って直接本人に聞いてるんですかね!?
私まだ誰が異動で〜とか知らないし
娘の担任も残るのかとか何も知りません🥲
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですかね…?私も聞くのタブーかと思いなにも聞かずにいたのですが豪華な花束をみて辞めるの知っていたんだと思いました。
知っていたらもっとお礼言えたのにと悔しいです。
やはり知らない方もいるのですね!- 3月30日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…掲示板やお知らせなどなにも書いてなかったです。
お知らせないのに他の親はどうやって知ったんでしょうか…
個人面談も3月にやったのになにも伝えられなくて残念です。
明日は早朝から用事があるので残念ですがこのままさようならです。
教えてくださってありがとうございます!