子育て・グッズ 1歳4ヶ月の息子と2時間の電車移動があります。長距離移動時の工夫や抱っこ紐の利用についてアドバイスをいただけますか? 一歳四ヶ月の息子がいます。 4月から月に2度ほど電車に2時間ほど乗ることになりました。 ※特急1時間+新幹線40分 ※電車は比較的空いています 歩けるようになり、なかなか動き回ったりと大変なのですが、みなさんは長距離移動の時どのように工夫していますか? 1時間くらいであれば、抱っこ紐だけでなんとか行けましたが、最後の方は歩きたいようで、抱っこ紐から抜けようとしていました。。 最終更新:2017年3月26日 お気に入り 3 抱っこ紐 新幹線 夫 息子 すぺいど(9歳) コメント maa よくないという方もいるかもですが、、 その頃スティックパンが好きだったので長時間の時はパンやおやつでなんとかしのいだりしてました😅💦 あとは、絵本や携帯の動画とかも、、💦 3月24日 すぺいど ありがとうございます! ぐずるより、パンや動画でおとなしくしてくれるなら、、、よいかもです(笑) 3月26日 maa そうなんですよね、、💦ぐずって大泣きされるよりって思っちゃいますよね😅 新幹線だけはなぜか永遠に前から後ろまで往復歩き続けさせられてた記憶あります😅 グッドアンサーありがとうございます🤗 3月26日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・新幹線に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新幹線・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すぺいど
ありがとうございます!
ぐずるより、パンや動画でおとなしくしてくれるなら、、、よいかもです(笑)
maa
そうなんですよね、、💦ぐずって大泣きされるよりって思っちゃいますよね😅
新幹線だけはなぜか永遠に前から後ろまで往復歩き続けさせられてた記憶あります😅
グッドアンサーありがとうございます🤗