
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日5〜7回の黄色いネバネバのうんちで心配。下痢かどうか、小児科に相談すべきか悩んでいる。脱水症状や体重増加はない。
生後2ヶ月、完母です。
最近うんちの回数が多く、1日5回くらいあります。
多い日は7回の時もありました。
うんちは黄色いネバネバの中につぶつぶが混じっている感じです。
だいたい授乳中にブリブリ大きい音で出ます。
これは下痢なんでしょうか?
お腹がぐるぐるいってる時もあります。
小児科に行った方が良いのか、正常なのかわかりません…。
脱水の症状はなく、体重も増えています。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も最近までは、うんちの回数が多く1日に5~6回ありました!助産師さんに相談したところ完母なら、ゆるめだし回数多くても問題ないそうです☺️
授乳中にうんちが出るのも一緒でした!笑
最近になってようやく1日2回に減りましたよ〜😊
体重もしっかり増えているようであれば問題なさそうですね☺️
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね😊
母乳だとゆるめになるんですね〜!
安心しました😌
オムツ交換大変ですが、もうしばらくがんばってみます!
ありがとうございました✨