※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤをして叩いたり、叫んだりする時にどう対応すればいいか悩んでいます。感情の爆発に耐えきれず、どなってしまうこともあるけど、それが解決策ではないと思っています。どうすればいいか考えています。

どなる・大声を出すじゃないと聞いてくれない時。

家とか外(屋内、屋外)とか義実家とか関係なく

イヤイヤ発動するとなに言おうとしても
イヤイヤと遮ったり叩いたり蹴ったりしてきます。

一生懸命耐えて優しく言おうにも遮られ叩かれ。

じゃあ距離を置いてお互い頭を冷やそうと試みると
追いかけてイヤイヤと叩かれて…

最近我慢できなくてどなってしまいます。

しかもこんな嫌な声出るん?
普段全然出せない大きな声出るん?って感じの
ヒステリックな裏返った大きな声で。

こんなのダメなやつ、親失格なやつ、虐待と
頭では充分わかっているし
娘が落ちついたら娘の気持ちを共感したり
謝ったり私自身の気持ちを伝えていますが。

まあその場限りの話ですよねって感じで。

毎日じゃないけど
イヤイヤされると我慢→限界→どなるを
何回もやってしまっていて。

仕事の退職しよ転職しよって感覚で
育児休も辞めよができなくて
というかそれは根本的な解決じゃないから

どうしたらいいんだろう。

そもそもどなるって発想や選択肢が
私の中に存在していることがもうダメだよね。

でもどうしたらいいんだろうと思っています。

コメント

はじめてのママリ

怒鳴る育児をしていると、お子さんも癇癪で対抗してきちゃうんですよね…鏡の法則というやつです。
かと言って怒鳴らずに対応しようとすると、今までのやり方を子どもは受け入れるのは難しいので、親だけ我慢しても子どもは変わらず…です。。
お母さんがもう本気でやり方を変えていくしかないんですよね…時間がかかっても😭
しんどいと思います💦
でも徹底的に覚悟を決めるしかないと思うんです❤️‍🩹