![k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が2人目の妊娠報告について微妙な様子を示している。自分のことを言っているのか不安。2人目の報告が難しい状況で、言わないとまた言われそうで悩んでいる。
「2人目できたら報告してね」と昔からの仲良しな友達に言われてたので妊娠したときも出産したときも報告をし、そのときは一緒に祝ってくれたのですが、最近になってわたしと友達の共通な友達に「2人目報告モヤっとする」って言っていて…。
わたしのことを言ってるのかどうかはわからないですがなんだか気になってしまい…。
その友達は自分は育児に向いてないから2人目はいらないって言っていて、、
わたしが県外に嫁いだこともあり会うのは大型連休の帰省時くらいなのですが、なんだかGW帰ったとき会うの微妙な空気になりそうで…。
2人目報告ってなんだか難しいですね…。
言わなかったら言わなかったでまた色々言われそうだし…😞
もうわかりません😞
- k.mama(1歳3ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なんですかその人www
「おまえなんやねん🤣」案件ですねwww
ちょっと二枚舌すぎて笑いました、縁切り時では?
あるいは裏に二人目不妊がありそうな気もしますね。
いずれにしろ情緒不安定なってそうなので一時的にしろずっとにしろ距離置くべきですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目産まれた方に対してうらやましい気持ちがあるんじゃないですかね。
自分は2人目いらないと言うけどまだ迷っていたり、順調に出産して子育てしてる人をみて比べてしまうとか🤔
コメント