
生後1ヶ月の娘の耳に穴を塞ぐほどの耳糞があり、匂いが気になります。耳鼻科で取ってもらうべきか、感染症を恐れて待つべきか悩んでいます。経験がある方、アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの耳糞について
生後1ヶ月の娘の右耳に穴を塞ぐほどの耳糞があります。
右を向く向き癖があるのですが、
右耳が臭くなることが前もあったので
耳の周りの汚れを拭き取り、
道の入り口付近の耳糞も取りました。
それでも匂いが軽減されなかったので、
ライトを当てて確認したところ
耳の穴を塞ぐほどの耳糞がありました。
鼻糞を取る用のピンセットで取ろうかと
少しだけ挑戦しましたが奥に行くのが怖く辞めました。
皆様の場合、耳鼻科へ行って取ってもらいますか?
それとも生後間もないため、
感染症を恐れて勝手に出てくるのを待ちますか?
経験談がある方はぜひ教えて欲しいです!
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- kichiii(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分でやるのは怖いので耳鼻科に行きます😭

退会ユーザー
耳鼻科に行きます😣😣

kichiii
コメントありがとうございます!!
その後ポロッと耳糞が取れてるのを確認出来ました😭
次機会があれば耳鼻科へ行くようにします!!
コメント