※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の食事について相談です。ミルクをやめたいが、食べムラがあるため心配。ミルクをきっぱり辞めても、食欲が増すか不安。

もうすぐ1歳です!

食べムラがあり、食べない時は数口です。
その場合ミルクをあげてますが、そろそろ1歳なので日中はミルク辞めたいです。
でも食べないのに辞めたらダメですよね?
逆にきっぱり辞めたら、もうミルクはないと思っていっぱい食べてくれますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

育児おつかれさまです。
食べムラ気になりますよね。
うちの子も2口で終わることもよくあります。そんな日は諦めて野菜ゼリー、ヨーグルト、バナナなど本人が好きなものをあげてます。

お茶とか牛乳なども飲まないでしょうか?水分系として別のものに移行していくのはどうでしょうか?

私の場合はミルクは1歳〜のタイプに変更してあげてました。保育園からミルク→牛乳にかえて問題なさそうなら、ミルク卒業させてほしいと言われ1歳5ヶ月で卒業させました。

絶対ダメってことはあまりなくて、その子次第なところが多いと思うので、参考程度にしていただけたらと思います。