![ぴ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイビスマキクリニックでの妊婦健診と出産費用について教えてください。助成券は13週以降でしか使えないと聞いて心配です。出産時期や費用も知りたいです。
明石市のアイビスマキクリニックで出産された方へ
質問させてください🤰
(できれば1〜2年以内が嬉しいです🥲)
▶︎妊婦健診は助成券でまかなえる範囲でしたか?
(13週以降でないと助成券使えないと言われ、今後の費用が気になりました...)
▶︎出産費用はいくらでしたか?(普通分娩・経産婦)
また何週くらいで出産されてるかなど教えていただきたいです♩🥲
- ぴ🌷(生後4ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人共、助成券で足りました!
37週のときに内診グリグリをされて陣痛がきた感じです😂
出産費は48万円ぐらいでした!
また、助成券を使えなかった早いうちの健診などの領収書と残った助成券を後で市に持っていくと対象のものがあり1万円ぐらいは返ってきました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
助成券でまかなえたと思います!
余ってたと思うので🙆♀️
出産費用は手出し2万ちょいぐらいでした!(私の場合は子連れ入院したのでしなければもっと安いと思います😌)
計画分娩だったので38週ぴったりでした自分で日にち決めれました!
答えられる範囲で答えるのでなんでも聞いてください🙌
-
ぴ🌷
前回里帰りでしたが足りないくらいだったので...。余るのが驚きです😆
ちなみに13週までの検診で助成券は使えませんでしたよね...?😭💦
計画分娩するとなるとお金は追加でかかる感じでしょうか?
お子様お二人ともアイビスで出産されたんでしょうか...?!✨
質問攻めですみません🥲💦💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
使えなかったと思います🥲
受付で助成券は〜週から使えますって言われた記憶があります!
促進剤を使ったりするのでその分は追加されてると思います!
上の子は違う病院です😌
もともと2人とも同じ病院予定だったのですが計画分娩と子連れ入院出来なかったので初期の段階で病院変えてアイビスにしました🙆♀️- 3月30日
-
ぴ🌷
やはりそうですよね😭💦
前回の妊娠では母子手帳もらったあとから普通に使えた気がして違和感を感じちゃいました🥲
その金額も含めて手出し2万円は安いですね♩😳
経産婦であれば分娩費用の優遇とかはありましたか?🌼説明に書いてあったんですがそんなのあるのかなと😍- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時は入院長引いたのもあって20万程手出ししたので安くてびっくりしました👀
優遇はなかった気がします🤔
アイビスでの出産をリピートした方にはなんかお祝いがあったと思います!- 3月30日
-
ぴ🌷
自然分娩で20万円ですか?😭それに比べると安いですよね❤️
あら...優遇ないんですね...💦
ちなみに、前払い制度で35万円先に納めましたか?!- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうです🥲上の子も促進剤とか使ってるので🥲
直接支払制度つかいました!!自分で申請しないといけないですけど💦- 3月30日
-
ぴ🌷
薬剤使うとどうしても高くなっちゃうんですね🥲💦
現金払いのみと知って私も直接支払制度にしようか悩み中です...😫♡
アイビス、出産してみて🤰全体的によかったですか...??- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
正直先生は苦手でしたね🥲
冷たいというか素っ気ないので質問とかしにくかったです💦なので看護師さんに伝えてフォローしてもらってました!
私が気になったのはほんとそれくらいです😌
待ち時間もほぼなかったです!
ご飯豪華で助産師看護師さんも全体的に優しかったですし、陣痛中も来てくれて腰さすったりしてくれました😌
個室で完全に母子別室だったのでゆっくり休めると思います!今もそうなのかはわかりませんが💦
産後のエステも気持ちよくてよかったです☺️- 3月30日
-
ぴ🌷
先生冷たいって噂を聞いた上で初診受けたら、上の子に笑顔で話しかけてくれたのが最初で、思ってたよりマシやん!って私は感じちゃいましたwハードル上げまくって正解でした❤️👍
個室でこの安めの料金設定、本当に嬉しいですよね...!✨前は大部屋だったので個室憧れます!
赤ちゃんのオムツやミルクは産院が用意してくれますかね...?!😭- 3月31日
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
去年出産しました👶
ほぼ、助成券でまかなえましたが薬や処置、注射などがある時は500円前後かかりました💉
っでも中期か後期か忘れてしまいましたが、一度だけ5000円?ぐらい妊婦健診ですが検査でお金かかったと思います!
受付の方が次回、いくらぐらいかかりますって教えてくれたので急にお金が必要💦ってことではないのでそこは安心していいと思います😊
経産婦で平日の日付回ってからの入院ですぐの出産だったので深夜料金などプラスと
エステを有料のオプションを全部つけたので別で7000円したので支払いは530000円でした!
なので、実質3万ほどの手出しです💰
私はエコーで37週の時にまだ2500gないかな?っと言われていて38、39週と間に通院して計2〜3回ぐらい内診グリグリしました🥹
最後に内診グリグリされた日に今日もしかしたら陣痛くるかもだから入院する?っと聞かれて上の子もいたので入院せず帰りましたが
見事にその日に陣痛が始まり日付超えてすぐ生まれました🤣
それでも予定日より2日前だったので早すぎるなとは思わず、そろそろかなと準備はしていたのでよかったです😊
-
ぴ🌷
ご回答ありがとうございます!☺️
5000円かかる場合もあるんですね⁈😭覚悟しておきます✨✨
アイビスマキでは2回目の出産だったのでしょうか?♡経産婦だと割引があるって記載があったのですが...💦💦
そうなんですね😭♡ちょっと安心しました...!体重見て2500gなかったらグリグリしませんよね💦(笑)
先生の予想的中したのが驚きです!すごいです😳🎯笑- 3月31日
-
あんな
確かその一回だけで5000円あったら足りると言われたような気がします😅
私はコロナの関係で2人目からアイビスさんで出産しました👶
たぶん、2500g超えたらグリグリあるかもしれないですね😅
っでも実際生まれた時で3000gないぐらいだったのでエコーの時に写り方次第ですね🤣- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年下の子を出産しました👶
薬や点滴などなければ助成券でまかなえました😊
普通分娩で37wで出産しました。産後のエステもフルコースにしましたが手出し2万でした✨️
23時に産院に着き、陣痛遠のいてそのまま朝まで分娩室でお泊まりでした😂なので、その分がなければもう少し安いのかなると思います!
ぴ🌷
助成券で足りるんですね♡
ちなみに対象のものは妊婦健診と記載はありましたか?😭
37週でぐりぐり...😱 はじめてのママリ🔰さんはその時点で👶2500g超えていましたか?💦1人目を38w6dで出産していて2600gだったので少し不安です😭😭
はじめてのママリ🔰
どれが対象か分からず一通り領収書持って母子手帳貰った窓口に行きました、笑
エコーで2500gあるとされるんですかね?わりと早めに産ませるタイプかもしれません💦
上の子2620、下の子2510でした!
ぴ🌷
なるほど😭ありがとうございます!万が一余ったら持って行ってみます☺️✨
小さければお産も少々楽になりますが💦💦病院の方針なんでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
病院の方針なのかははっきりとは分からないのですが、おじいちゃん先生一人なんで帝王切開に変わることが多いみたいです。
日勤の助産師さんが神レベルの方なのでめちゃくちゃ安心出来ます🥹
ぴ🌷
帝王切開が多いんですね😭促進剤を使うという口コミも見かけました💦💦
助産師さん神レベル✨なんですね♡なんだかそれをきくととても安心できます😮💨
はじめてのママリ🔰
下の子のときにお昼すぎに入院しましたが、朝から入院してる方が夕方に帝王切開になってました。
なかなか子宮口の開きがなく体力も厳しいとのことで💦
手術になるので〜と私は先に出産してしばらくはナースステーションの横のベットにいました😊
ぴ🌷
結構早いタイミングで帝王切開になるんですね🥲😮💨♡ドキドキしちゃいます。
先に出産🤰!スピード出産されたんですね✨羨ましいです❤️経産婦はやはり早いんでしょうか...
はじめてのママリ🔰
助産師さんが力強いので先生はほぼ産まれる前に登場でした!笑
経産婦だと早いと聞きますがどうなんでしょう?🤔
35週過ぎるぐらいから子宮口の開き見られてましたが37週で2センチとかだったと思います。
陣痛きてからは開きがスムーズ立ったのもあって時間的には超安産と言われるぐらいのスピードでした。
1人目のときから安産だったので〜と先生からお気持ち程度ですが、、、と会計のときに割引ありました✨✨
2人目のときはリピーターなのでと1ヶ月健診のときに百貨店のギフト券頂きました🥺❤️