※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもたちの構って欲しいが多くて疲れている。キッズタブレットを買おうか迷っている。皆さんはどうしますか?

3人子どもが居て、最近それぞれ構って、構ってと手がかかりすぎて大人がゆっくり休む時間もないです…
YouTubeを見せれば、姉と弟は観たいものが違うので喧嘩、喧嘩でほんとに疲れます😭笑

そこで1人一台キッズタブレット?みたいなやつを買おうかなと思ってるんですが2人とも誕生日とかもまだまだで…

誕生日じゃないのにそんな特別なやつあげるのもなぁと悩んでます😢
皆さんどうしますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ママが楽になるなら買います🫶
上の子に少し前に買いましたが説明して誕生日2ヶ月前にあげました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ほんとですか✨
    タブレット買って少しはタブレットに集中してくれてますか?🥺

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しはしてくれますが、あまり長時間だと飽きてます🤣
    やり過ぎも良くないので丁度いいですが🥺

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 3月29日
ママリ🔰

我が家なんて、誕生日でもないのにそこそこの金額のおもちゃとか、ご褒美として買っちゃってますよ(旦那が)😅

キッズタブレットも使い方次第では物凄く重宝しますが、結局自分で操作されるので、初めに親がタブレットの位置を離そうが、そのうち何だかんだで距離も自然と近くなってしまいます💦
距離が近い度に注意した所で夢中になってるので意味ないですし、毎回離すのも面倒です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そんな感じでも大丈夫ですかね🤣
    なるほど…そういう大変さもあるんですね😅
    しっかり考えてからにします!笑

    • 3月29日
deleted user

うちも痺れを切らして
クリスマスにサンタさんが2つまとめてくれました😇😇😇w