※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月と9ヶ月の子ども2人を育てる中で、悩みやストレスが溜まっています。自宅保育が限界で、上の子と下の子の対応にイライラしています。支えが欲しいと感じています。

2人自宅保育が限界です…。批判は無しで頂けると嬉しいです。ただの吐き出しです。

2歳10ヶ月(男の子)と9ヶ月(女の子)の2人を自宅保育で育ててます。
上の子の赤ちゃん返りが落ち着いたと思っていたのですが、下の子がずり這いや掴まり立ちをするようになって、赤ちゃん返りがぶり返し、癇癪&ぐずりが凄くなりました。
地雷を踏まないように、何をするにも全て上の子に許可を取ってやってます。
また何でも自分でやりたい期で、パンを取り出して焼くだけでも、自分で踏み台を用意する、冷蔵庫開ける、袋を取り出す、封を開ける、パンを取り出す、カレー味のクリームを塗る……等々、本当に全ての工程をやりたがります。
ハッキリ言って邪魔です。
上にあげた工程でも一人で上手く出来ないので毎回「冷蔵庫開かないよー!パンの袋開けられないよー!パンがうまく取り出せないよー!クリームの蓋も開かないよー!」と全てぐずり、基本全ての工程に付きっきりで私がいないと出来ないです…。恐ろしいほどに時間がかかります。

そのくせ靴下を履く時や、物を落とした時は「靴下履けないー!物拾えないー!ママやってー!」とぐずります。

また上の子は凄く構ってタイプで、1人で基本遊ばない、ごっこ遊びも私の合いの手が必要、テレビも1人では見ない、公園行っても私も一緒に滑り台滑って欲しい、調べ物しようとちょっと携帯を見ただけで「自分(上の子)の写真見たい〜」と寄ってくる。

上の子にご飯をあげてから、下の子に離乳食をあげていると、離乳食食べたいと割り込んでくる。
テレビを上の子に見せて下の子におっぱいあげてると、毎回私と下の子に寄り掛かってくる(何故か下の子の顔に体重かける、首がもげそう)。

下の子に意地悪した時、私が叱っても全然響かない。おちゃらけるので叱っても「ピッピキピーー!🤪チョキピー!🤪」みたいな事しか返事しません(普段、普通に会話できます)毎日同じ事を叱るのに疲れました。
やらないでね、と言ったことばかりワザとします。あとワザとチンタラチンタラ時間をかけたりもします。

最近では自分でも我慢ができず、上の子に向かって「本当に邪魔。イライラする。毎日毎日同じことを言わせやがって」みたいな事を言うようになってしまいました。
言ったらダメだ、と思うのですが毎日毎日細かなイライラが積もって爆発してしまうんです。
距離とりたくて、上の子にテレビ見せて、隠れてコーヒー飲もうと思っても、テレビなんて見ないで私を探しに来ます。頼む1人にさせてくれ🙄
いつか手が出そうです。

今日は特にイライラが凄くて、一日中まともに顔を見る事が出来ませんでした。

実家が近いので母がたまに様子を見に来てくれますが、母も高齢なので、母と下の子がお留守番、私が上の子と2人でお出かけです。(そこはありがたいのですが、1人の時間が欲しいです…)
旦那も休みの日は、上の子と午前中出掛けてくれるのですが、旦那もせっかくの休日だし休みたいよな…と思うと申し訳なさが凄いです。結局午後は丸々、私が子ども2人連れて出たりしてます。

下の子が一歳のタイミングで会社の託児所に預けて働く予定ですが、あと3ヶ月、長い😑
一時保育も申込しても、予約が取れるのは月1〜2回だけ。早く上の子と距離が取りたい。
世の中のお母さん尊敬しかないです、イヤイヤ期でも虐待してないのが本当に凄い。

ただの吐き出しです。長文読んで頂いてありがとうございました💦

コメント

ひなママ

ひとりの時間必要ですよね、
わかります
子育てと背中合わせで虐待が世にある事自分が子育てするようになり
わかりました、
理性があるから手は上げない、
でも母も人間です、
叩きたくなることあります。
自分を責めないで
旦那さまもお仕事大変だと思いますが頼れるのは旦那さまだけです、
2人を例え3時間でも見てもらえたら楽になれるとおもいます。
頑張りすぎずに周りを上手く利用してください、毎日お疲れ様😌

ももちん

毎日2人も自宅保育されて、本当にすごいです。
我が家も同じような年齢の姉弟なので、情景が目に浮かびます!
本当に休む暇ないですよね😭せめてお気に入りのYouTubeとか見つかれば、家事したりコーヒー飲む時間は確保できそうですが、何かお子さんにハマるものないですかねえ🥲🥲
そんな状況なのに旦那さんへの気遣いが優しくて素敵です!仕事、育児、大変さのベクトルが違うので、どちらの方が大変!ということは言えないですが、育児には1人の時間が圧倒的に足りないので、そこはご主人に甘えてもいいのではないでしょうか🥹

ひよっこ

あー😩もう共感しかないです😢😭
ママ毎日頑張ってますね😢
私「そこ邪魔ーどいてー来ないでー」って言っちゃいけないなと思いつつ、もう口癖です😓

うちもずっと自宅保育でやってきて、ようやく来週から保育園です。下の子とは上の子と比べて一緒に過ごした時間が短くて申し訳ない気もしますが、2人同時に入園させます🥹そして約4年ぶりに働きます😅

うちは下の子が生まれてから上の子が赤ちゃん返りとイヤイヤ期をこじらせたよく分からない情緒不安定な時期があってほんとに全てを投げ出したい時期がありました。下の子の後追いがしんど過ぎてリビングから離れられない時期もありました😭自宅保育に限界が来た時にようやく支援センターデビューして少しは気が紛れたりもしました。

支援センター行ったらみんな子供2人連れて同じような悩みを抱えていたり、うち3-4人きょうだいですみたいな尊敬しちゃうママにも出会ったりしました。
私だってまだまだ子育て頑張れるかな…なんて気合い入れ直したりもしてました。

私が毎日イライラしてるから3歳過ぎる頃には上の子に
「ママ笑って⁇」って言われるようになりました🥺そんなに怖い顔してたかな…反省です。
子供にそんな事言わせるなんて私はほんとダメです💧いまだに言われます💦

振り返ればここまで1人でリフレッシュの時間なんてほぼ無かったです😢でもこれから少しずつ自分の時間も作れそうなのでそれだけを楽しみに頑張ります🙂

ママがここで吐き出して少しでも気持ちが軽くなっているといいなと思って読ませていただきました😌

さとまま

毎日お疲れさまです😭
うちの下の子が今まさにそのような感じです…。なーんでもやりたい!!本当に参っちゃいますよね。
私は先日手を出してしまいました。主人は2ヶ月の出張、大人と喋る機会も少なく、イヤイヤ期真っ只中の息子の頭を思いっきり床に…。気づいた時には遅く、痛いと泣きじゃくり、私も大泣きしながら謝りました。

1人になる時間、本当に大事です😭そんな時間作るのは中々難しいですが、頼れる人が周りにいるならとことん頼っていいと思います☺️

余談ですが、私が息子に手をあげて泣いた時、上の5歳の子が「ママは落ち着くまでソファに座ってて!〇〇(弟)は私がみておくから」と言われとても救われました。
こんなに成長したんだなと嬉しくなった時に思い出したのですが、今手を焼いている下の子が産まれたばかりの時、その上の子がイヤイヤで本当に大変だったんです。
その時に主人が「今はイヤイヤして大変だけど、きっといつかお姉さんになって〇〇(私)のことを助けてくれる日がくると思うよ。」と言われたのを思い出しました。今その時が来たんだなぁ、と。
はじめてのママリさんの下のお子さんのイヤイヤ期がきたら、お兄ちゃんに救われることもあると思います✨
今は大変ですが😭お互い子育て頑張りましょう!

ママちゃん

分かります!!
今上の子が幼稚園休みでずっと家にいて、この数日間ですらきついです、、
子供と離れる時間って本当に大事

はじめてのママリ🔰

二歳児の家庭保育は辛いと思います。体力もありますし、保育園なら園庭走り回って皆と簡単なゲームみたいなことしたりする年齢なので、一対一だときついですよね…私も2歳前半まで家庭保育だったので…
一時保育以外のサービス、ないでしょうか。私の近隣だと、保育じゃなくて支援センターや児童館などで月2回くらいまでリフレッシュ預かりみたいなのがあります。あとは3歳近いですし母子分離の習い事があったら少しは休めます。習い事で体力使って昼寝してくれたりとか…お友達ができて気が紛れたり…1〜2時間くらいですが、かなり違うかなと思います。
行ってるかもですが支援センターでスタッフさんに2人見るの辛くて、みたいに話してみると、どっちか見ててくれたりすると思います。私が通ってた支援センターでも、そういうママさん何人かいました。支援センターだと大勢で大勢を見る感じで(もちろん自分の子を見ますが、3歳近いなら多少子供同士遊べると思うので)大人同士話せたり、わが子とよその子のほっこりシーンが見れたりして多少の気分転換になる気がしますよ。お子さんがそういうところ苦手でなければですが…
二歳児+乳児の家庭保育、本当に大変だと思います。おつかれさまです。