

ママリ
私は子が砂遊び大好きで名札にまで砂が入り汚れて、何度も書き直してます。厚紙やただの白い紙に書いてます。
幼稚園から1人になることはまずないと思うので、裏の住所などもあまり見ることは無いような。
私なら画用紙切った厚紙に名前と、裏に一応住所と電話番号書いときます。
もしくは名前書いた厚紙と、元の失敗した紙を糊で貼り付けて入れてもいいような。
わずかに分厚くなりますが、裏は元の様式のままいけるし名札にも入るんじゃないかな?

はじめてのママリ
修正テープで消して、上から薄い紙を貼るのはどうですか⁇
もしくは自分で用意した厚紙に裏面も全部手書きで書いてみてもいいかもです!
元幼稚園教諭ですが、名札の裏を見て何かすることは無いと思います!

るん
大きめの名前シール半分に切って上下に貼りました😂
私なら修正テープで消してシール貼っちゃいます🥹

となりのトトロ
私のミスですが年少では名札記載を横に書いてしまいましたがそのまま1年間つかいました(笑)
白い厚紙に裏も同じように書けば問題ないかと(*^^*)
裏を見られたとしても
間違えちゃったんだな~
ぐらいにしか思われないかと\(^o^)/

ボロボロ
みなさん回答ありがとうございました😭♡
裏面の情報に関しては
それほど重要そうではないので
厚紙を買ってきて書き直したいと思います🥹🤍
次こそは失敗しないよう
書けるように頑張ります🤣
コメント