
最近歯がしみるので歯医者に行ったら深い虫歯と言われ、治療したがまだしみる。神経まで達しているのか、削った後に痛みがなくなるのが普通でしょうか。
虫歯について。
私の話ですが
最近、歯が痛み冷たいものや熱いもの食べたら歯がしみます。
それで今日の午前にやっと歯医者に行くと
深い虫歯になっているといわれました💦
早速、麻酔して削ってもらい詰め物をしてもらいました。
しかし今もまだ
削る前と同様に冷たいもの口にしたら歯がしみます。
削る前と傷み具合、変わりません💦
これは神経までいってるということでしょうか。
普通は削ったら傷み(しみたり)は、なくなりますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯の神経に近いと
削る時もダメージが神経に
行くのでしばらく痛みます。。
染みたりするのも
神経が慣れて痛みが治れば
成功ですが
そのまま激痛に変わりダメになることもあります
3本くらい神経ギリギリの治療しましたが
神経残せたのは1本だけでした
あとの二本は治療後も痛み
どんどん激痛になり死んでしまいました😭
歯医者さんで1ヶ月くらい様子見て痛みがなくなれば
大丈夫だよー!と言われました
ママリ。
歯医者からも
治療後はしばらく痛むとは言われても、その痛みがひいていけば成功だけどまだ一ヶ月以上同じ痛みあるならば神経まで行ってるから神経とらないといけないと言われ💦
うち一本は、虫歯削ったらしばらくしたら痛みなくなったということですかね?
その歯は
治療して何日かは
治療前みたいに傷みましたか?
それともちがった傷みでしたか?
はじめてのママリ🔰
しばらくは染みたり痛いと思います!
被せ物の隙間から少なからず
入ってくると思うので
1本は被せ物をして
1週間くらいで染みたりするのは治りました!
2本は染みるのも治らなかったし
ズキズキして噛むのも痛くなってしまい歯茎も腫れて
夜も寝れないくらい
痛みました😖
ママリ。
そうなんですね😱
今日まだ虫歯のときと同じ、傷み(しみ具合)だからやっぱ神経までいってるのなぁと思って😓
だんだんもっと痛くなるんですね😱
神経抜く治療はだいぶ痛いのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
神経ギリギリの歯は
安定してくるまでに
時間かかるので
慣れるまで硬いものを噛むとかあまりダメージ与えない方がいいかもしれないです😂
神経抜く頃には
死んでいるので痛みはないです!
根管治療する時
たまに痛いですが、、
神経が炎症して
死ぬまでが耐えられないくらい激痛です😂
死んでしまうと無痛になります!
ママリ。
そうなんですね💦
わかりました!
今日、治療してきたばかりで💦
神経ぬく治療は痛くないんですね、、
とりあえずこれから痛みなくなるの願うしかないです😭