![ディアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
そのくらいの週数の人でもありますよ!
別にお腹あとが残るくらい締め付けるわけでもないんで、気にせずしっかり締めたほうがいいですよ😃
![まおちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおちー
私も妊娠初期から、めちゃくちゃ腰(足の付け根)が痛くなって
「初期からこれだと、お腹が大きくなったら歩けなくなる!」
と危機感を覚えました(゚ロ゚)
調べてみたら、
初期から、骨盤を緩めるホルモンが出て、
そのせいで骨盤が歪んで、痛かったみたいです(´;ω;`)
骨盤ベルト(トコちゃんベルトⅡ)を使い始めたら、痛みは無くなりました⊂( ˆoˆ )⊃
締めるのはお腹ではなく、骨盤なので、
赤ちゃんが苦しくなったりする事はありません。
ちなみに、「締める」というより、
「支える」って感覚です。
間もなく臨月ですが、
今でも、外すとめちゃくちゃ痛いので、ずーっと骨盤ベルト着けてます(*´v`)
早産の予防にもなるし、
骨盤の形が安定するので、赤ちゃんが出てきやすく、安産にもなるらしいです(*´艸`)
-
まおちー
ちなみに、骨盤ベルトの効果は
産婦人科のお医者さんによって、
科学的に証明されてます\(^o^)
義母さんの時代には無かった、新しい発想なので、知らなくて当然だと思いますよ♪- 3月24日
-
ディアナ
返信ありがとうございます(>_<)
ほぉ😳ホルモンが出てるからなんですね!!
知り合いの先輩妊婦さんが臨月で、骨盤がゆるゆるで骨盤矯正に通ってるとは聞いてたんですけど、私まだ初期なのにこれからどうしよう!って思ってました😣💦
科学的に証明されているのですね!原因と対策もわかって安心しました✨
「支える」って言葉と早産の予防と安産になるのでしたらお義母様にご説明ができます😭!!!
ありがとうございます😭!!!!- 3月24日
![nami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nami
はじめまして☆
私も妊娠初期から腰痛に悩まされてました^^;
私は妊娠8週から腰が痛くてたまらなかったです( ̄▽ ̄;)歩くのもやっとなくらい腰が痛かったです^^;
人それぞれなので先生に相談した方がいいと思いますが……私は骨盤ベルトと言うか、腹巻みたい骨盤ベルトで軽く支えてました(*^^*)
あと、温めたらすごくラクになりましたよ☆やっぱり、骨盤ベルトとなるとだいぶ締め付けるイメージだと思うし、お腹が出てきてからお腹の下から腰を一緒に支える感じなので、腹巻みたいな骨盤ベルトで温めつつ緩やかに支えるという感じをしてみたら少しはラクになるかなぁって思います。
って、私の体験談でお役にたてるかわからないのですが、良かったら試して見てください♪
温めるのはホントに楽になるのでオススメです(^ω^)
私も妊娠初期で腰痛って……?!って思って先生に相談しましたが、立てないくらいの痛みを伴う妊婦さんもいるみたいなので、心配ないと言われました☆でも、先生には聞いて見てくださいね☆
-
ディアナ
返信ありがとうございます(>_<)
腹巻みたいな骨盤ベルトがあるんですね!!
経験者のお義母様にありえないと言われてしまうとやっぱり私がおかしい⁉︎と不安になってしまいます…。でも、先生に相談するのが一番いいですね😊!!安心しました!いつもの先生に聞いてみます!
ありがとうございます🎵- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛い痛くないって、他の人にはわからないですよね(^^;
恥骨の上の方を巻くようにして、お腹が苦しくないように巻けば大丈夫だと思いますよ。私は初めて巻くときは健診で助産師さんに巻き方を聞いてからにしました!
骨盤が歪むとその後完全に戻ることはないから、歪む前から巻いておいた方がいいよーとのことでした。むしろ腹帯は保温のためにしかならないから、骨盤ベルトおすすめされました。
-
ディアナ
痛いわけないと言われた時はちょっとびっくりしましたが、喝を入れてくださったのかな…ありがたく頂戴しないとですね😭💦
え…歪んでしまうんですね…。
それなら巻いた方がいいですね💦
私も次の健診で巻き方聞いてみます!!
ありがとうございます🎵- 3月24日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
妊娠初期のころ腰や尾てい骨が痛くて骨盤ベルトしてました!お腹ではなく足の付け根あたりに巻くので初期ではお腹も出てないしお腹に負担はかからなかったですよ😊後期になると座ったときにお腹苦しかったですが緩めたりして最後までつけてました!
-
ディアナ
返信ありがとうございます(>_<)
かなり下の方に巻くんですね!!
骨盤ベルトって結構ずっと着けてても大丈夫なんですね😊!
よかった!長く着けられそうなの探してみます!
ありがとうございます🎵- 3月24日
-
はち
私は産後も使えるものを買いました!産後すぐから骨盤締めて1ヶ月はしてましたね😊
- 3月24日
-
ディアナ
買い直すより使い慣れたものをずっと使える方がいいですね!!
産前産後用で探してみます😊🎵- 3月24日
![rai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rai
わたしは妊娠前から足のつけ根とゆーか股関節のあたりが痛くて、妊娠して痛みが増したので初期の頃から産前産後両方使えるマタニティベルトしてましたよ💡ちなみに犬印の産前産後なが~く使えるマタニティベルトだったかな?ご参考に👍❤
-
ディアナ
返信ありがとうございます(>_<)
産前産後使えるのいいですね😊!!
犬印ですね!探してみます🎵
ありがとうございます🎵- 3月24日
ディアナ
返信ありがとうございます(>_<)
そうなんですね!!よかった💦
お腹に負担かからないなら痛くない方が嬉しいので締めます(>_<)!!
ありがとうございます🎵