![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の自転車での保育園送迎について、自転車を移動させる手間や子どものカッパの必要性について悩んでいます。同じ状況の方の対処法を教えてください。
雨の日の自転車での保育園送迎についてです!
わが家は賃貸住まいで自転車置き場に一応屋根があるのですが
自転車をレールから外して一旦広いところに移動させないと
子どもを乗せられなさそうです。
保育園で自転車を停めるスペースに屋根はありません。
大人はカッパを着る予定で
子どもはnorokkaのレインカバーを準備して安心していたのですが…
この場合は子どももカッパがないとダメですよね!?
同じような状況の方、どのようにしているか教えていただきたいです。
- のの(2歳4ヶ月)
コメント
![がんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がんちゃん
子供にもカッパ着せてから乗せてます。
我が家も戸建てで屋根なくて、保育園の駐輪場も屋根無しです。
のの
そうですよね。。
大人もですが夏はキツイですね💦
がんちゃん
夏は土砂降りじゃない時は着せてないです😆
のの
そうなのですね!真似してみます!!!笑
ちなみに長靴はあった方が安心ですか?😅
がんちゃん
子供達が喜ぶのではかせてます😊
のの
そうですよね〜〜…
うちの子は歩き始めが遅くまだ靴を嫌がっている段階で🥲
でも今後購入を検討してみます!
ありがとうございました🥰
がんちゃん
次男も最近一足目の長靴買ったばかりでやっぱり履き慣れていないので脱げやすいのでまだ、いらないかもしれないですね😊
のの
そういう心配もあるのですね!!!
1人目だし初めての保育園でわからないことだらけで先輩ママさんに教えていただき感謝です🫶🏻