※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

勉強会の頻度について教えてください。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のママさん
職場の勉強会の頻度はどの程度ですか?

①職場(病院or老健orデイorクリニックなどなど)
②頻度

について教えてください。


ちなみに私は
①二次救急の総合病院、回復期病棟所属
②PT・OT・ST別勉強会、急性期・回復期・生活期別勉強会、神経系勉強会、運動器勉強会、腎リハ勉強会、症例報告会などなど
ざっと挙げるとこんな感じですが、1つ1つの勉強会はテーマがかなり細分化されていて週に2〜3回は何かしらの勉強会があってめっちゃ多いなと感じています😭
総合病院なのでいろんな分野の勉強をしなければいけないのはわかるのですが。
みなさんの勉強会の頻度はどんな感じか気になりましたので教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

①病院
②年に3、4回ほど

離島僻地ということもあり、またPOS合わせても11名でどちらかというと個人で勉強会に参加し、それをフィードバックするということの方が多いです!
私は新卒で入ったので2年間くらいは症例発表がありましたが、それ以降はありません🙃
それぞれ担当患者様について担当療法士が話し合うということはあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スタッフ11名だとアットホームな感じしますね🤭
    症例報告はなくていいと思います笑 私のところもケーススタディはよくありますね💡
    自己研鑽しやすい環境で羨ましいです👏✨

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ものすごーくアットホームです🤣
    ただスタッフルーム、1人1人パソコンがあるのですが、皆壁にくっつけて机があるので、みな背を向けて座っているので独特な雰囲気な時もあります🤣
    ただやはり新しいものを学ぶためには離島僻地なりのデメリットもあるなぁと感じます🫠

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵です❤️マイデスクも憧れます🤩
    みんな壁際向いてると喋るタイミング難しそうです😂
    学ぼうと思うと研修費よりも交通費がかかりそうですね😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場に申請して、受理されれば少しばかりの費用は負担してくれますが、そこまでも大変で😂
    ただ新卒からこういう職場に慣れてしまうと、次に行けなくて困ってます😂今のところ行く予定もないですが🤣💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料も少ないから研修会の費用くらい出してほしいと常日頃思っております🤣🤣
    私もこの環境に慣れ過ぎちゃって別の環境に飛び込む勇気がありません😇子育てもしてるし笑

    • 3月28日