
保育園から学区外の小学校への移行について、お子さんに理解してもらえるか悩んでいます。同じ状況の方の経験やお子さんへの説明方法について教えてほしいです。
小学校の学区外の保育園に入れていた方いますか?
卒園するにあたり保育園で仲の良かった子と小学校は離れてしまうという話をお子さんは理解してくれましたか…?
入れたいと思っている保育園から私たちの学区内の小学校に行く子は4.5人くらいしか居ないらしく、学区外の小学校に入れないか市役所の方にも聞いてはいるのですが厳しそうで…
皆さんのお子さんは納得してくれましたか…? 離れてしまう事をいつどのようにお子さんに話したのか良ければ教えていただきたいです😖
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ひろ
学区外の保育園に行っていて同じ小学校に行く子は1人です!
でもそもそも全員が同じ小学校に行くとはそもそも思ってなかったです。
年長になったら、自分は誰々と同じ小学校だー!とか自然とそういう話になって理解してたので、わざわざ話す必要も無いというか…
入学前に引っ越す子や私立などに行く子もいますが、その辺もあえて説明しなくても大丈夫ですし、子供たちちゃんと分かってます!

退会ユーザー
年中の時に、1つ上の学年の子達の卒園式に参列した事で、学校が気になったようで、実はね…と話しました!
みんなと離れたくない!引っ越したい!と話してましたが、年長の秋頃になると、新しい友達が出来るのが楽しみ!になってました😊
とは言え、そこまで離れてる訳でもないので、卒園後に偶然大きなお祭りや公園で会う事もあったりです☺️
ただ小1の夏頃に偶然会うと、お互いドギマギしてたり、話さなかったり…でしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そういったタイミングだったんですね!
やはり最初はそうなりますよね💦 凄い✨ うちの子もそう考えてくれると嬉しいです☺️
確かに卒園しても会う機会ありますもんね!
子供でもドキマギしたりするのなんか可愛らしく思っちゃいます…笑
安心しました😊 ありがとうございました✨- 3月28日

mikan
我が子が学区外の保育園に行ってました!お友達ゼロのまま小学校入学しましたがすぐ友達ができたみたいです☺️
こどもは年中ごろからすでに理解していました。「お家から保育園が遠いから保育園のお友達は小学校に行っても一緒に通うことはできないんだよ」と伝えるとわかった!また新しくお友達つくればいいよねって感じでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
小学校でも一緒に過ごしていけば新しい友達出来ますよね!
皆さん年中頃から理解していたんですね! うちの子も新しい友達が出来るのを楽しみに考えてくれると嬉しいです☺️
安心しました!ありがとうございました✨- 3月28日

ゆ
同じ小学校に行く子ゼロです!!
入学前の春休みから学童に行かせる予定です☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
その手がありましたか!全然頭になかったです!調べてみようと思います😊
ありがとうございました✨- 3月28日

はじめてのママリ🔰
納得というか、離れることはもう年中さんには本人自覚してました🤔とくに話すことも無かったです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなのですね! やはり自然と理解してくれる場合もあるのですね!
ありがとうございました✨- 3月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1人!少ない所は少ないんですね!
自然と理解してたのですね!どう話せばいいのかまだ先の事なのにめちゃめちゃ悩んでました…😥
確かにそういった子もいますもんね!
子供ってほんと凄いですね😊
安心しました!
ありがとうございました✨