※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが寝返りが激しく、うつ伏せではなく仰向けでしか寝ない状況で困っています。寝返りへの執着が強く、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

寝返りが激しいです💦

現在生後6ヶ月ですが、ほぼ常にうつ伏せで過ごします。
夜は布団に置いた瞬間から寝返りしようとフンフン暴れます。仕方ないのでそのまま寝返りさせますが、なぜかうつ伏せでは寝ません😭仰向けでしか寝ないんです。
それなのに寝返りしようと暴れます。
なんとか寝てくれたと思っても、寝ながら寝返りしようとします。それで寝返りして起きてしまうパターンが多いです。
寝返りへの執着が凄すぎて驚いてます😓
同じような方いますか?

コメント

deleted user

娘もです!
うつ伏せでは絶対寝ないです😭
夜中も寝返りしちゃったら起きます…😮‍💨
昼寝の時も眠いんだろうなと思ったら寝返りしようとしても止めます😭
可哀想かなと思いますが、うつ伏せでは寝ないけど眠いので仕方ないかなと😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いっそのことうつ伏せでそのまま寝てくれたらどんなに楽か笑
    仕方ないですね😭

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ同じです😭同じすぎて共感しかないです😭
なんかもう頭おかしいのかなって思っちゃうくらい寝返りしようとしますよね!?!?😭
しかもうつ伏せ寝できません。
日中もずっとうつ伏せで遊んでて、仰向けになることはほぼないです笑
オムツとか着替えも、一瞬でひっくり返ります🫨

セルフねんね習得済みで、寝返り防止ベルト使っているのですが
夜は寝てしまえばベルトつけてたら一度も起きません!!
夜だけは寝返りせずに割とスッと寝ます。眠りが浅くなっても、ベルトのおかげで起きません👏🏻

ただ、朝寝昼寝はけっこう苦戦してます。ベッドに置いてベルトのマジックテープ付けた瞬間からバリバリバリッッって、寝返りの勢いで剥がれちゃいます。。
10〜15分くらい手で押さえてたらなんとか諦めて寝てくれる時もあれば、一旦抱っこして落ち着かせて、1時間近く格闘することもあります🥺
そしてやっと寝て、だいたい1時間〜1時間半で起きます😇

いつか落ち着くと思って、頑張ってます😭同じような方がいて少しほっとしました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭
    ほんと気が狂ったかのように寝返りしますよね。
    風呂の後なんか背中ばっかり保湿してます笑

    寝返り防止ベルト気になってました!検討してみます☺️

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。

うちの子がまさに今質問通りの状況なんですが、どれくらいで落ち着きましたか😭💦?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    残念ながら解決してないです😅

    今1歳3ヶ月です独り歩きもできますが、いまだに寝る前は部屋中コロコロ転がって時にはギャン泣きで大変です😅
    散々暴れてウロウロして、疲れてやっと寝るって感じです。

    1歳までは抱っこ紐で寝かしつけるのが一番効率よく寝てくれてました!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭❤️そしてお疲れさまです😭😭😭

    うぅ。読んでいて世の中のお母さんみんながんばってる🥲❣️ってなりました、、、!

    私も覚悟します。

    • 11月28日