![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の布団について質問です。①シーツの上から敷きパッドを使っていますか?敷布団は洗っているのでシーツだけで使っていますか?②掛け布団はセットを使っていますか?季節に合わせて別の毛布を使っていますか?
保育園の布団について、保育士さんもしくは、コットやレンタルではなく布団セット持参の園の方に質問です。
①このお布団のセットを購入したのですが、
このシーツの上から年中素材の敷きパッドみたいなものは着けて使用してますか⁇
敷布団も洗えるからそのままシーツだけで使ってますか⁇
②掛け布団はこういうセットになってるものを使ってますか⁇使ってる人少ないですか⁇季節に合わせてセットじゃない毛布などにしてますか⁇
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
購入後にすみません。
保育園ではセット布団確認しましたか?
うちの園はそもそもセットの布団禁止です💦
理由は分厚いから。
だから夏と冬で別々の掛け布団持って行きます。
敷きパッドは使ってないです。
ただ敷き布団に防水シートつけて、カバーつけてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園で働いていました!
お漏らしが不安な子は式パットしていましたが、それ以外はこのままでしたよ😀
掛け布団もセットのものでした!
保育室は冬は暖房きいてますし、普通で大丈夫ですよ。
夏場は薄手のものにする子が多かったです。
-
ママリ
まだオムツの間はこのままでも良さそうですね😄洗濯増えるしこのままでいいならこれでいこうと思います😊
夏はタオルケット等に変えてとりあえず4月からはセットのものでいってみようと思います!
ありがとうございます😊- 3月28日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
①園からは敷き布団の上にバスタオルを敷くと指示があったので敷き布団はそのままです。
②掛布団に関しても季節ごとに園から指示があり、夏はバスタオル、他の季節は掛布団だったり、毛布1枚だったりでした💦親が考えて調整するというより園から連絡があるのではないかと思います😊
-
ママリ
そこまで指示があったんですね😳4月から入園ですが持ち物にバスタオルもなかったし特に指定されてないのでうちの園はそれぞれに調整が必要かもしれないです💦
ありがとうございます😊- 3月28日
ママリ
面談の時に資料渡されててそこにサイズ指定等あるので規定通りのものです😄
防水シートですか!ありがとうございます😊