![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に起きる息子のミルクの世話で夫のいびきにイライラ。育児と孤独に疲れて実家に帰りたい。
だめだ、いらいらしすぎるので吐き出させてください
毎晩夜中と朝方起きるからミルク飲ませるけど
横ででかいいびきかいて寝てる夫を見るといらいらしちゃいます
今もうるさいいびきで息子はもぞもぞ動くし
わたしはいらいらして寝れないしでもうなんか泣きそうです
育児もいっぱいしてくれてるし、仕事もしてくれてるから、夜中はわたしの担当なの分かってるんですけどつらいです
昼間も息子とずっとふたり
息子はかわいいけどよく泣くし、抱っこしようにも最近は暴れるし、背骨やら足やら痛くて立っても座っても痛いし
周りにあんまり友達もいないし、いたとしてもみんなそれぞれ忙しいやろうしと思ってなかなか誘えません
夫じゃない大人と喋りたいです
1日でいいから実家帰りたいなあ
- おすし(1歳2ヶ月)
コメント
![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきー
毎日お疲れ様です😭
昼間のワンオペからの夜間育児その横で寝る旦那しんどいですよね💦
ミルクなら、旦那さんが次の日休みの日はやってもらうとかしてみてはどうですか?
泊まりで1日実家に帰ってもいいと思います!それも含めて旦那さんにおすしさんのしんどい思いを伝えて考えていけるといいですね🥺
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私もイライラしてました🫠
それが今では、泣き声聞こえないのは何でなんだろう…?と人体の不思議?について考えます🤔笑
あと旦那の寝相が悪過ぎて、私は布団取られるわベッドの端っこに追いやられるわで、もう笑ってしまいます😂
実家は遠いのですか?
私は実家が車で1時間半、実姉宅が30分の距離にあるので、たまに行っちゃってます🥹
-
おすし
コメントありがとうございます😭
ほんとに不思議ですよね!!!
もう毎晩びっくりします!笑
笑って済ませられるのすごいです!わたしなら余計いらいらしちゃいそうです😂
今関東に住んでるんですが、実家は関西で遠いんです…
やっぱり息抜き必要ですよね🥲- 3月28日
![あくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくんまま
なんかうちと同じ状況すぎます笑笑
育児ちゃんとやってくれるけど睡眠もしっかりとる旦那。
わざわざ起こしたくないって思っちゃいますよね😔
大人と喋りたい。それも全くおんなじ事思っています😔
赤ちゃんに話しかけても返答ないですもんね。
昨日は商業施設に入ってる子供の遊び場的なところに行ってきました!
支援センターとかオススメって聞くけどなんかハードル高くて行きずらいなって思ってたのでまずは商業施設からスタートしました笑
意外と皆さんフレンドリーで溶け込みやすかったですよ!!
-
おすし
コメントありがとうございます😭
そう!そうなんです!!!😭
起きて欲しいけど起こしたくないけど起きて欲しい…という謎のジレンマで余計しんどいです😭
わたしも赤ちゃん教室行ってみようかなと思いながら何もせず…
商業施設!よくお子さん遊んでますもんね!
わたしも今度チャレンジしてみます🥹- 3月28日
![むちゅめのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅめのママ
めちゃくちゃわかります😂
私は母乳だったので、私しかあげれないし…😂
娘はお腹が空いて泣くのではなく、ベビーベッドに寝せてると寝付きが悪くて泣いて起きてたりしてたので、その泣き声に反応せずグースカピースカ寝てる旦那見てイライラしてました🤣
仕事してくれてるので最初は起こすのは申し訳ないなと思っておりましたが、起きなすぎて「オムツぐらい変えろ💢」って起こしたことあります🤣ww
-
おすし
コメントありがとうございます😭
ほんとにどんだけ泣いてようが起きないですよね!
逆にうちは最初は起きてくれてたんですが、今は全くです🫠
母だって寝たいし、そのくらい言ってもいいですかね😂- 3月28日
-
むちゅめのママ
耳栓でもしてるのか?ってぐらい起きないです😮💨
頻回授乳でガッツリ寝れる時間ないし言ってもいいと思います🤣
私はイライラしたら言わないと気がすまないタイプで🤣w
いくら家にいるからって楽してるわけじゃないし、母だって大変だし仕事とは別の疲れがありますよね😌- 3月28日
-
おすし
いろいろ考えて結局言わないパターンが多いので、バッサリ言えるの格好良くて素敵です🥹♡
そうなんですよね、仕事は仕事で大変なの分かるけど!こっちも大変なんだよって言いたいです🥲- 3月28日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
全く同じ状況です🥺私土曜日の夜が赤ちゃんの夜泣きで起きて寝かしてまた寝たらその1時間後(朝方)に長女がお腹痛いトイレ付き合ってといわれ、1人で行って!もう朝だよ!といい、30分寝たらまた長女が起こしてきてイライラして💩がやっとでて、やっと寝れるー!!と思ったら、旦那のいびきがとんでもなくうるさく子供達ももぞもぞしだし…いびきの音で寝れず、イライラ通し越してリビングのソファーにひとりでいき寝ました😭笑 その30分後に子供達起きてガタガタとおもちゃやテレビをつけだし…うるさーい!💢といいまた布団に篭りました🫠🫠🫠
-
おすし
コメントありがとうございます!
ひいいそれはしんどいですね😭
3人のお母さんすごいです!
わたしなんて、ひとりでひーひー言ってるのにほんとに尊敬です…!
この前はいびきうるさすぎて、わたしもリビングで寝よかなと思いました😂- 4月1日
おすし
コメントありがとうございます😭
夜中泣き声まっったく聞こえないみたいで結局わたしがミルクあげることになるんですよね…😭
働いてくれてるもんな…とか思ってなかなか思ってること言えないんですが、そろそろ爆発しそうなので、ちょっとずつ言えるようにしていきたいです😭