![ちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がイヤイヤ期でイライラし、下の子を可愛いと思いながら怒りを抑えるのが難しい。イライラが続くのはつらい。
上の子可愛くない症候群です多分
可愛い時もあるんですが、常日頃イヤイヤ期でこっちまでイライラして毎日怒鳴ってます
いやー!って叫ばれて物投げられると直ぐにカチンと来て気が短くなっているような気がして、後で娘に悪いなと思いながらもなかなか止められず…
下の子がプレイヤイヤ期に入りましたが、可愛いなーって思いながら怒らずに対処できるのを上の子が見てて、それも罪悪感で
可愛いと思いたいと思う気持ちもあれば、イライラするとほんと可愛くない。イライラしかさせない。って気持ちになります。
イヤイヤ期落ち着いたら自然に症候群も落ち着くものですかね…
この気持ちがずっと続くのはしんどすぎる…
- ちろ(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
![✳︎mama✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✳︎mama✳︎
同じくですね💦
いつも怒ってばかりなので来週上の子と2人でキッザニアに行こうと思います😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3歳過ぎてから上の子可愛くないってなっていました💦
今下の子も3歳すぎましたがやはり自我やいやいやが強く出てきて手こずってます💦
でも下の子はいつまでも赤ちゃんってよく聞きますが本当にそんな感じです。
まだ可愛いと思えます。
私の場合上の子にはそのくらい出来るでしょって勝手に期待するからイライラしちゃうんですよね...
嫌悪感が出る前に上の子とくっついたりそんな時間も大切みたいです。
私は性格が合わなくてまだ抜け出せていませんが💦
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
もう3歳…まだ3歳と思いながら、上の子も1歳児だと思って接してます🤣
コメント