![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖母との関係でイライラしています。
父方の祖母にかなりイライラするので長くなりますが愚痴らせてください。
まず1つ目は、祖母は私が妊娠した時に「女の子産んでね!」と言ってきて、男の子だと知った時「えー男なの、じゃあ次は女の子産んでよ」と文句言ってきました。
そんなこと私に言われても知らないし息子にも失礼だと思いました。
それなのに出産を終えたら会いたい会いたい言ってきて、結局写真撮りまくったり抱っこしまくったりでなんだそれって感じです。
2つ目は祖母は私の旦那をかなり気に入ってるようで私が祖母の家に行くと「○○くんは今日いないの?」とすぐ聞いてきます。
私と旦那は授かり婚で、住んでる所が少し離れててお金もあまりないのでまだ一緒に暮らしてません。
他にも理由がありまだアパートを探してなくて来月辺りからアパートを探そうと旦那と話してるところです。
そして今日祖母の家に行った際に「アパート探してるの?」と聞いてきたので、来月辺りから探す予定だと伝えると「ゆっくりしてるね〜、楽な生活しちゃって」と嫌味を言ってきました。
探してないのには理由があるし何も知らないくせにと、ものすごくイライラしました。
まず祖母とは一緒に暮らしてないし関係ないのに色々言われるのが嫌です。
授かり婚になったのは私と旦那の2人の問題なのに(祖母は授かり婚をよく思ってません)旦那には何も言わず私にばっか遠回しに嫌味を言ってきます。
3つ目は息子の顔が私と旦那のどっちに似てるかについてです。
祖母以外の全員が私に似てると言ってくれるんですが祖母だけはそれを認めません。
確かに感じ方は人それぞれなので別にいいんですが、私に似てほしくないかのような言い方をしてくるのが嫌です。
髪質だけは旦那に似て天パなんですが、それを知った時は「よかったねー、○○くんに似て。でも全体的な雰囲気もやっぱ○○くん似だよ」と今日言われました。もう、あっそって感じですが😅
二度と会いたくないし家に行きたくもないぐらいイライラするんですがそうもいかず耐えてます。
同じような悩み持ってる方いますか??
※こんな愚痴の長文をここまで読んでいただきありがとうございました🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じような悩みはないんですけど、、
1つ目は、希望の性別あるなら自分で産めば??って思います☺️
2つ目は、急ぐ理由もないし、まだ若いからゆっくりできるので☺️ってこっちも嫌味言っちゃいます✨
3つ目は、ママリさんと同じように、あっそって感じです☺️
私なら2度と行かないです🥹
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
ちなみに祖母は3人産みましたが全員男です😒
自分だって産んでないじゃんって感じですね。
いやほんとまだ若いんで生き急ぐ必要ないですーって😂
私も二度と行きたくないです😭😭😭