※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

娘の痰絡みの咳が治らず、食欲もない状態。薬では改善せず、再度受診を検討中。小児科か呼吸器内科どちらが良いでしょうか。

なかなか治らない娘の痰絡みの咳のことでお聞きしたいです!
土曜日から咳をしていて日曜夕方から発熱+痰絡みの咳の出始めました。
現在熱は下がりましたが痰が一向に治らず、日曜の夕方からろくにご飯も食べてない状態です。(食べて何口かとゼリーは食べます。)
既に耳鼻科、小児科は受診して普通の風邪とのことで咳止めや痰を出しやすくする薬など貰いましたがそもそも痰が出てもいつも飲み込んでしまい、全然良くならずむしろ悪化してるように思います。
この場合再度小児科受診するか呼吸器内科受診するか迷うのですがどちらの方が良いんでしょうか?

コメント

❣️奇跡❣️

もしかしてキツい咳き込みますか?息子の経験ですが…気管支炎喘息があるかもしれません💦息子は先生に受診した時話したら、それがあり吸引器してもらい🏠でも出来るような粉吸引器貰いました

  • まる

    まる

    結構キツそうで一度咳し出すと止まらなくなります😭💦
    奇跡さんはその時小児科受診しましたか??

    • 3月27日
  • ❣️奇跡❣️

    ❣️奇跡❣️

    行ってきて、インフルエンザ、コロナ検査もして陰性でキツい咳き込みで寝れない時あり背中さすったりしてました!と話したら気管支炎喘息と言われ今の時期はあるらしく長引くらしいですよ💦やっと私も先月必死に移り治しました!

    • 3月27日
  • まる

    まる

    そうだったんですね😭
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    喘息とのことだと治った後も吸入したりしてますか?😭

    • 3月27日
  • ❣️奇跡❣️

    ❣️奇跡❣️

    いいえー何か内容が気になりコメしました😄家では残らずやってました!後アレルギー鼻炎もあるので💦

    • 3月27日
  • まる

    まる

    そうなんですね!
    教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月27日
ままん

うちの子は痰絡みの咳が出ると3週間くらいは治りません💦
咳止めはアスベリンでしょうか?毎月風邪を引いてカルボシステイン、アンブロキソールをもらって飲みますが子どもの風邪の薬は治すというか症状に合わせてゆっくりと緩和させていく感じなので数日ではどうにもならないと思います💦特に風邪を引いて3〜7日目くらいはピークで毎度その辺りはひどくなったように感じています!

  • まる

    まる

    アスベリンです!!
    喘息ではなくそのまま風邪で治りますか?😭💦
    ご飯を全然食べてくれないのが初めてですごく心配で…
    ピーク時ってどうしてましたか?😭

    • 3月27日
  • ままん

    ままん

    我が家はアスベリン効いた試しがないです💦喘息とは言われたことがないですが、気管支が弱いのかなあと言われています🥲咳が出始めたら耳鼻科でいつもツロブテロールテープを貰っています!
    鼻水は出ますか?喉に落ちて痰になるので鼻水はとにかく一日に何度もかませています💦
    あと食欲ですが、うちの子たちは風邪の時は数日かなり食欲落ちます!その時はお菓子でも何でも好きな物を食べさせています🥺

    • 3月27日
  • まる

    まる

    そうなんですね😭
    明日病院で別の薬に変えてもらえないか聞いてみます😭🙏
    耳鼻科に行ってるんですね!!
    私自身が喘息持ちで娘の風邪がうつってしまったので明日呼吸器内科で一緒に見てもらえないかと思っていて🥲
    それか呼吸器で診てもらった後に専門家である小児科へ行くか悩んでて😭💔
    なるほど💡私も明日、お菓子食べそうならお菓子あげてみることにします😭🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月27日
なかちん

今息子がまったく同じ症状で4日目です。
咳が酷く夜も寝れないので座椅子で横になってます。
息子は気管支喘息と言われました。
飲み薬はモンテカルストです。
吸入は予防薬のフルティーフォームをしてます。
予防の吸入はずっと続けるように言われました😭
私も喘息なので遺伝かもと思ってます。

子供は吸入が難しいので専用の筒みたいなのを貰いましたよ!!
咳が酷くて苦しい時ようにメプチンも貰いました。
私自身もメプチンは持ってますが子供のメプチンがあるのを初めて知りました🤣

夜中に苦しそうな時はメプチンをすると楽になってるみたいです。
今の時期は特に気管支喘息が悪化するみたいです💦

以前にも同じ事があってその時から飲み薬と予防の吸入は続けてます。
でも今回は特に酷くてメプチンは初めて処方されました💦

咳が大人でも辛いし体力奪われるので子供はもっと辛いですよね…見てるだけで可哀想です😢

一度一緒に呼吸器科を受診されてもいいと思います。
ちなみに息子は小児科ですがアレルギー科です。
寒暖差アレルギーで気管支をやられたようです。

2日前に受診した時に追加でムコダインとメプチンドライシロップの混合薬を5日分貰いました。
モンテカルストはずっと飲んでる薬です。

お母さんも大変だと思います。
一日も早く落ち着きますように😭

  • まる

    まる

    とても詳しくありがとうございます😭🙏
    そしてなかちんさん自身も大変な中私の気遣いまでありがとうございます😭
    今悪化する時期なんですね😭

    夜間相談に電話したところやなり小児科に行ってから呼吸器へ行くか判断もらったほうがいいと言われ、
    今行ってる小児科も、アレルギー科があるので一度小児科行ってから呼吸器行くか相談してみようと思います🙇‍♀️

    なかちんさんも数日寝不足続きで大変かと思うので体調壊さぬようご自愛ください🙇‍♀️
    そしてお子さんも早く良くなりますように🙏

    • 3月28日
姉妹まま

うちの娘達もいつも咳が長引きます😖💦
小児科である時から毎回そうなるので咳が酷い時は喘息用のモンテルカスト貰うようになりした🙆‍♀️

うちの子は喘息ではないみたいですが、気管支が弱く風邪をひくと喘息気味になってしまうみたいです😭

小児科行って咳が酷いと再度受診されるのが良いと思います😊

  • まる

    まる

    喘息でなくても喘息のお薬もらえることあるんですね😳💡
    本日小児科で相談してみます🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日
ダッフィー

気管が炎症しちゃってると治りにくいですよね…
うちのかかりつけは、夜寝る時咳で起きちゃうとか、1度咳すると止まらないって言うと、気管広げる喘息用のお薬とか出してくれます。