![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日や月経から計算した週数よりも、エコーでの赤ちゃんの大きさがズレている場合、2週間もズレることはあるのか不安です。先生は心拍確認できず、2週間後に再検査となりました。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
排卵ほぼ確定してるのに、排卵日や最終月経から計算した週数よりも、実際の赤ちゃんや胎嚢の大きさがズレてた方いますか?
排卵日や最終月経から計算すると6週5日目なんだけど、エコーで見てみると、胎嚢と赤ちゃんの大きさが4週後半くらいだね。といわれました。
2週間もずれることなんてあるんでしょうか。
先生は全然深刻な感じではなくて、んーまだ小さくて心拍確認できないね〜排卵ずれたのかな〜笑って感じだったんですけど、何回もタイミングとってたなら、排卵日ズレた可能性も考えられますが、2月19日のたった1回しかタイミングとってないのに妊娠したので、その周辺で排卵があったのは間違いないです。そこから計算しても6週目になるので、なので2週間もズレるはずないんですが。
まだ小さくて心拍確認もできず、このまま育って心拍確認できるか、それとも成長とまるか、それはまだわからないから2週間後に来るように言われました。
うまく発育してないということでしょうか。
とてもとても不安です。
同じように週数ズレて小さかった方いらっしゃったらその後育ったかどうかお話聞かせて欲しいです🥲
- mayuna(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ゆん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん⭐️
末っ子が6w0dでも胎嚢がみえないくらいでしたが
37wで元気いっぱいに産まれました✨
mayuna
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとですか?!
希望が見えました😭