
赤ちゃんがよく寝ていて心配。授乳後すぐに寝るし、ずっと寝ている。飲みやすんでいるか心配。要相談。
明日で生後1週間の女の子です。
第三子で、今春休み中で上の子2人も家にずっといてうるさくてもずっと寝てます。
最初はよく寝る〜助かる〜と思ってましたが流石に寝すぎなのでは?と思ってきました。
入院中は夜が少し起きてる時間長いなと思いましたが、退院後は私が寝不足で辛いので添い乳して寝かしちゃってるので夜も寝てると思います。
日中は病院でもよく寝てましたが相変わらず良く寝てて、
完母なので泣いたらおっぱいなのですが、
1時間半〜2時間半くらいでふにゃふにゃ泣く→オムツ変える→おっぱい
なのですが、片方吸ってる間に5-8分くらいで寝ちゃいます。
そのまま置いて、また1時間半から2時間くらい寝て、
またお腹空いて泣く→おっぱい→吸いながら寝る
って感じでずっと寝てます。
こんなもんでしたっけ?
おしっことうんちは出てるので飲めてはいると思います。
- デイジー(1歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
そんなもんかと!よく寝る子ですね!
デイジー
そんなもんとの事で安心しました🤣
ありがとうございます😭
パパがロングスリーパーなので遺伝かもしれないです🤣
義母が新生児の頃から起きなくて必死で起こしてミルク飲ませてたと言っていたので🤣