![さきまま🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
13週の妊娠中に下腹部中央で痛みが5日続き、酸化マグネシウム錠を処方されたが痛みは続く。痛みは前かがみになるほど強く、円陣帯の可能性も考えられるが不安。つわりも緩みがなく、辛い状況です。
腹痛の原因として何が考えられるでしょう…?
13週に入ってから腹痛が始まりました😭
場所は下腹部中央辺り…⚡️イメージは子宮がありそうな位置と思ってます。
キューッというような痛みがちょこちょこあり、もう5日続いています…。
3日目に病院に行きましたが、出血痕も見られず特に問題は見られないと言うことで酸化マグネシウム錠を処方されました💊
確かに元々便秘気味ではあるのですが、翌日💩出た後も変わらず痛みは続いてます。(あと効きすぎて下痢になってきました🫠)
痛みが来ると前かがみになって「いたたたた…」となるくらいには痛いです。。
調べると円陣帯が引っ張られる痛みというのも出てきたのですが、位置は鼠径部というのが多いですし、何日も続くものなのか…?というのも分かりません😥
つわりも一瞬緩まってきたと思ったらぶり返してきて、ほんともう辛いです…😭
- さきまま🌸(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子宮が大きくなる痛みではないですか?🥹
結構な痛さとお見受けしますが、私の場合は我慢できるくらいのじわ〜とした痛みが続いてました😣そしてたまにくしゃみとか力を入れた時とかピキーン!みたいな痛みがあって自然と声が出るくらいの痛みがありました!
母子共に何事も無いといいですね🥹✨
さきまま🌸
コメントありがとうございます🥲
子宮大きくなってるんですかね…?それなら無事成長してくれてるってことで安心できるんですが…😌
でもこれからもっとお腹大きくなる時にどうなっちゃうのかという不安もあります😂笑
はじめてのママリ🔰
もし痛みが強くなる場合や我慢できない場合は他の原因があると思うのですぐ病院にかかった方がいいと思います!
が、痛みのレベルは私の場合変わらず初期、中期、後期と、度々あるくらいでした!またこの痛みかー的な感じでした🥹1度中期に長時間痛みがひかなかった日があったのですが、内診したりしても切迫でもないし、胎児も順調に育っていたので原因わからず様子見になりました!
多分子宮が大きくなる痛みか、膀胱炎になりかけか?みたいな感じでした🥹
もし心配なら電話して聞くのが安心です!お大事に!🙏✨
さきまま🌸
優しいコメントありがとうございます🥹
次の検診が来月中旬なので、痛みがまだまだ続くようならもう一度病院行ってみようと思います😥
ちなみにママリさんが痛んだ時って何日くらい継続したかって覚えていますか?🥺
はじめてのママリ🔰
夜中によく痛くなってた時があってその時は3日間くらい夜中痛かったです😣妊娠中期でした!
でも24時間ずっと痛いではなく夜中になるとでした!日中気づくと痛いかも?と思う時もありましたが不安になってたのは夜寝る時だった記憶です!
そして前回のコメントの話は、その日1日だけで次の日には治っていたんですけど、5~6時間ぶっ続けで痛みが続いたので心配で病院行った!って感じでした!
さきまま🌸
色々と詳細までありがとうございます🙇♀️✨️
読ませていただいた感じだと、前者のが状況近そうな感じです😳
もう1週間にはなりますが…最初よりは痛みも和らいでるみたいなので、このまま良くなってくことを信じます!🍀
5〜6時間ぶっ続けはしんどいですね😭
何事もなくて良かったです🥲
はじめてのママリ🔰
妊娠中って色んな事が気がかりだし心配ですよね!😣
ほんと!このまま良くなっていくといいですね😭お大事にです!!!🙏✨✨✨