![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの位置が変わり、胎動が変化して不安です。病院へ行くべきでしょうか?
この時期でも赤ちゃんは移動するんですか??
ここ3週間くらいはずっと赤ちゃんが左側で右側を向いていて右脇腹を痛いくらいに蹴られてました。
昨日の夜、ソファに座っていたら下の方が、グニュというかゴボっというか周りには聞こえないような音?がしてそこから胎動の位置が、膣の付近になったり、いつもと違う右側やおへそ付近でしゃっくりの胎動を感じたりしてます。
右脇腹をキックされていた胎動はなくたまに左脇腹をツンツンされるくらいです。
今まで大きな胎動が多かったのに、急にモゾモゾとした胎動になりました。(たまに大きくビクッと動くことはあります)
赤ちゃんの位置が変わったから胎動をあまり感じないだけでしょうか?
逆子になったのでは!?と不安です😖
ちなみに胎動カウントをおこなったら20分以内で10回感じることができました。
病院へ行くべきですか?
- ママリ(7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
その頃に逆子から動きましたよ。
![まあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあい
動くと思います‼︎
私もいつもは左側に頭で右側に足があったんですが、寝返りで位置がかわったみたいで足が左側にきた事がありました!
今までと違う位置で体動を感じ違和感だらけで💦毎日元に戻って〜って話しかけてたら3日後に戻ってくれました٭¨̮
-
ママリ
ありがとうございます!
私もまさしくそんな感じで、うぅなんか違和感!って感じでした!
いつの間にか元に戻ってました😊
私もしっくりくるし、赤ちゃんもこの位置が一番なのかな?と思うと愛おしいです!- 3月24日
-
まあい
元に戻ってくれてよかったですね◟̑◞̑
今までの位置が赤ちゃんにとっては居心地がよかったんですよきっと♡- 3月25日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
32週のころ逆子になって、36週で戻りました!
35週くらいになるとあまり動かなくなってくるみたいですが、羊水の量によっては動けるみたいです😵
胎動が変わったようなので、位置が変わった可能性はありますね!でも、逆子かまでは判断難しいです💦
もし、心配なのであれば今通ってる産科さんでエコーだけお願いするといいかもしれません!相談してみてはいかがですか?
逆子じゃなかったらそれはそれで安心ですし(´-`)
-
ママリ
ありがとうございます!!
徐々に動かなくなってきますよね!
ずっと動かずにいたのに急だったのでびっくりしました😱
今日1日の中でいつの間にか元の位置に戻ってました☺
ひとまず逆子ではなさそうだし、元の場所がしっくりくるのでよかったです😫❤️- 3月24日
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!まだ動くんですね!